最新更新日:2024/06/21
本日:count up209
昨日:370
総数:821446
【校訓】自律・寛容・創造★★★自分磨きを楽しむ学校★★★東原中学校

7月6日(水) 壮行式

今朝は、テレビ放送で壮行式を行いました。

7月9日(土)10日(日)に福山市のエフピコアリーナ福山で行われる 広島県中学校選手権卓球大会 に本校の卓球部から8名の選手が出場します。

日ごろの練習の成果を発揮し、頑張ってきてください。

教室からは、応援の大きな拍手が響きました。

画像1 画像1

7月6日(水)全日本中学校通信陸上競技広島県大会結果報告

・共通女子走高跳 第4位
画像1 画像1

7月6日(水)広島市中学校総合体育大会結果報告

【ソフトテニスの部】
・安佐南ブロック男子個人戦 第3位

画像1 画像1

7月6日(水)広島市中学校選手権大会結果報告

【バレーボール】
・男子バレーボール 第3位

画像1 画像1

7月6日(水)広島市中学校選手権大会結果報告

【剣道】
・女子個人戦 第3位

画像1 画像1

7月6日(水)広島市中学校選手権大会結果報告

【柔道】
・男子55kg級 第1位
・男子55kg級 第3位
・男子73kg級 第1位 
・男子団体 第3位

画像1 画像1

7月6日(水)広島市中学校選手権大会結果報告

【水泳】
・男子200m平泳ぎ 第4位
・男子100m平泳ぎ 第4位
・男子200m自由形 第3位
・男子200m個人メドレー 第2位
・女子200m自由形 第7位
・女子400m自由形 第6位
・女子200m平泳ぎ 第3位

画像1 画像1

7月6日(水) あれから4年

本日、西日本集中豪雨災害から4年目を迎えました。
4年前、広島市でも多くの尊い命が奪われました。

本校でもグラウンドが冠水し、部室の一階や体育倉庫が浸水被害にあいました。

今日は亡くなった方々への哀悼の意を表し半旗としています。
画像1 画像1

7月5日(火) 放課後の音楽室

心地いい音に誘われて、音楽室へ行ってみると吹奏楽部が合わせをしているところでした。
今年は、演奏会や大会が通常通りおこなわれ、たくさんの人に感動を届けたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(火) 放課後のテニスコート

雨上がりのため、足元が悪い中サーブの練習をしています。

爽やかで、気持ちのいいあいさつをしてくれます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(火) 放課後のグラウンド

今日は、サッカー部と陸上部がグラウンドを使っていないため、野球部は、グラウンドを広く使ってバッティング練習をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(火) 放課後の体育館

今日は危険な暑さではないけれど、体育館はとても蒸し暑い。
バドミントン部は扇風機もつけることなく頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(火) 放課後の体育館

先輩たちは、ゲームの流れを意識しての実践的な練習をしています。
そのそばで、1年生は、ドリブルの練習を一生懸命しています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(火) 放課後の格技場

剣道部が練習しています。

先輩が後輩に熱心なアドバイスをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(火) 放課後の様子

今日は、図書室で放課後学習会が行われています。
それぞれの課題を大変集中して取り組んでいます。

教室では、全クラスで教育相談が行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより 7月号

学校だより7月号を掲載いています。ご覧ください。

学校だよりはこちら→学校だより 7月号

7月5日(火) 特色ある掲示物

東原中学校の廊下を歩くと、生徒会や部活動等での工夫ある掲示物をあちらこちらで見ることができます。そして、情報もいっぱいです。

お天気の悪い日や暑さ指数が高く、外で昼休憩を過ごせない時も退屈はしません。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月5日(火) 美術室の展示 その2

2年4組から6組の作品です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月4日(火) 美術の作品

美術室をのぞいてみると、2年生の作品が展示してありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月5日(火) 今日のデリバリー♪

今日の肉じゃがは、今が旬の安芸津産のじゃがいもが使われていました。安芸津は穏やかな気候に恵まれているので、春と秋の2回じゃがいもが収穫できます。

じゃがいもの花は、安芸津の花として知られており、春と秋には、一面じゃがいもの花畑になるそうです。見てみたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

時間割

行事予定

学校だより

3学年通信

進路だより

給食

いじめ防止等のための基本方針

非常変災対応

広島市立東原中学校
住所:広島県広島市安佐南区東原三丁目8-1
TEL:082-875-6181