最新更新日:2024/06/28
本日:count up86
昨日:152
総数:504208

8月6日(土) 平和集会

画像1 画像1
今日は夏休み中の登校日でした。8時に登校し、テレビ放送での平和集会となりました。広島平和祈念式典を全校生徒で視聴し、8時15分に黙祷を捧げました。式典視聴前にあった校長先生のお話、そして式典での松井市長の平和宣言と子どもたちによる平和の誓いでもあったように、戦争の悲惨さを、平和の大切さを発信していく必要があります。被爆地ヒロシマの子どもたちとして、戦争の悲惨さについて知って気づき、平和な世界にするために何ができるか考え、平和への願いを語り、戦争を決して許してはいけないと行動に移せる人であってほしいと願います。「他人の不幸の上に自分の幸福を築いてはいけない。」 そして本当の強さとは何なのか改めて考える時間となりました。

8月5日(金) 夏休みの部活動のようす

今日はグラウンドの部活にお邪魔しました。野球部とソフトテニス部(女子)です。どちらの部活も3年生が引退をし、新体制としてスタートしています。夏休みは基礎固めの時期です。多球練習や素振りなど基礎練習に励んでいます。今日は太陽が雲に隠れており、暑さも少し和らいで、絶好の練習日和となりました。明日は登校日です。8時登校になっています。いつもと違う時間なので、気をつけて来るようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月30日(土)広島市中学校総合体育大会サッカーの部 2回戦

7月30日(土)に瀬野川中学校にて、広島市中学校総合体育大会サッカーの部2回戦が行われました。瀬野川中サッカー部は、高取北中と対戦して、0-0 PK4-3で勝ちました。この結果から、3回戦(ベスト16)に進みました。3回戦は、8月27日(土)に城北中学校で、城北中学校と対戦します。負ければ3年生は引退の大切な試合です。最後まで熱い応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月3日(水) 第63回広島県吹奏楽コンクール

本日は広島県吹奏楽コンクールです。昼過ぎにバスに乗り込み、会場である福山リーデンローズへ向かっています。16時20分頃からの出番に備えて朝から入念に最後の調整を行いました。コロナ禍であまり練習ができなかったですが、できる時間の中で積み重ねてきました。3年生にとっては最後のコンクールです。今までの成果を出しきり、納得のいく演奏をしてきてくれると祈っています。いってらっしゃい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月1日(月) 夏休みの部活動のようす

画像1 画像1
バドミントン部へお邪魔しました。先週で大会が終わり、2年生中心の新体制としてスタートしています。3年生がいた頃の後輩としての立場から一転、後輩を引っ張っていく立場に変わりました。まだ慣れていない部分もありますが、メニューの指示出しなど新部長・新副部長を中心に頑張っています。3年生の偉大さを感じつつ、新しいチームとして3年生に早く近づけるよう頑張ります。

8月1日(月) 夏休みの部活動のようす

画像1 画像1
8月に入りました。部活動は朝からやる気に充ちています。今日はバレーボール部にお邪魔しました。ミーティングの後、レシーブなどの基礎練習に励んでいました。新チームとして、基礎を積み上げ、チーム力の底上げを頑張っています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立瀬野川中学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目24-1
TEL:082-893-1265