![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:156 総数:529576 |
☆ 吹奏楽部! 美術部! 活躍!!☆
吹奏楽部の皆さんは、HBGホールで開催された広島県吹奏楽コンクールに参加し、素晴らしい演奏を奏でました。
美術部の皆さんは広島市青少年平和文化イベント ヒロシマの心を世界に2022にて、平和や広島をテーマにした自主制作アニメーションを作成し、上映しました。 みんな、これまでの取り組みの成果が、発揮できました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆中学生による「伝えるHIROSHIMAプロジェクト!!☆
8月5日、リーガロイヤルホテルにて、
広島市に住む中学生が、式典に参加される駐日大使さんへ、それぞれが工夫して作成した平和のメッセージを伝えました。 駐日トンガ王国大使さん、コロンビア大使さんに、段原中学校からは、メッセージを発信することができました。 中学生も、着実に、平和へ向けて、行動することができました! ![]() ![]() ![]() ![]() ☆ 中国大会でも活躍しました ☆
第56回中国中学校水泳競技選手権大会に、本校水泳部が出場しました。
4×100m男子フリーリレーで、見事、感動の優勝を果たしました。個人でも入賞しています。おめでとう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆ 第33回 一高会 慰霊の集い 実施 ☆
7月31日11時より、段原中学校慰霊碑前にて、一高会 慰霊の集いを行いました。
コロナ禍により、縮小した形となりましたが、出席いただいた方々に、お一人ずつ献花をしていただきました。 また、中学校区の小学校の皆さんからも、折り鶴献納をしていただきました。 原爆で犠牲となった教職員と生徒の方々の御霊に、哀悼の意をささげ、ヒロシマの心が次世代へ継承していくことを願います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆ 被爆体験伝承講話 ☆
7月31日、被爆体験伝承者の原紺さんをお招きし、全校生徒がお話を聞きました。
被爆された方の体験を聞き、平和のために、自分たちがこれから何ができるのかを、考えました。 生徒会長から、「自分たちのできることを考えていきます」という力強い言葉が、たいへん印象に残りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆ 部活動 頑張っています!! ☆
いろんな部活で、たくさんの生徒、特に3年生は、一生懸命練習に取り組み、大会などで力を発揮しています!!
よく頑張っています!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立段原中学校
住所:広島県広島市南区霞一丁目3-30 TEL:082-281-9171 |