最新更新日:2025/08/03
本日:count up6
昨日:72
総数:322915
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

4年校外学習

画像1画像2
ちょっと早いお昼ご飯です。
芝生の上で気持ちよく食べています。

4年校外学習

画像1画像2
中央制御室です。
ここで施設内のいろいろなことを管理しているようです。

4年校外学習

画像1画像2
たくさんのごみが溜められていました。
このクレーンは収集車3台分のごみをつかめるそうです。

4年校外学習

画像1画像2
どんどんゴミ収集車が来て,ゴミを投入していました。

4年校外学習

画像1画像2
アカデミー賞を取った映画のロケ地になったことで,見学希望が多いそうです。

4年校外学習

画像1画像2
排ガス処理装置だそうです。

4年校外学習

画像1画像2
中工場の場所,工場から見える景色,周囲の建物などを確認しています。

水やり

画像1画像2
1.2年生は植えた種や苗のお世話をしていました。水やり頑張ってください。

4年生校外学習

画像1画像2
4年生は社会科の「ごみ」の学習のため,中工場と西部リサイクルプラザに見学に行きます。
貸し切りバスに乗って出発です。

町別集団下校

画像1画像2
それぞれの地域ごとにまとまって下校していきました。

町別集団下校

画像1画像2
緊急時の際,落ち着いて下校できるようにするため,町別の集団下校を行いました。
今年度1回目です。
上手に集合し,下校することができました。

5年生 田植えをしました

画像1画像2画像3
 5月16・17日に5年生は校内にある田んぼに「ヒノヒカリ」の苗を植えました。
 子どもたちは,泥に足を取られながらも,「おいしいお米が取れたらうれしいな」という思いで,苗を植えるための目印のひもに沿いながら,ていねいに植えていきました。

リレー練習

画像1画像2
今日から選手リレーの練習が始まりました。
見せ場のバトンパスの練習を繰り返し行っていました。

1年生の様子

画像1画像2
1年生はアサガオの種を植えました。
これからお世話を頑張ってください。

5年生音楽

画像1画像2
「ゴジラ」の合奏練習に取り組んでいました。
とてもかっこいい演奏に仕上がってきています。

2年生の様子

画像1画像2
2年生は自分で選んだ野菜の苗を植えました。
これから収穫まで大切に育てていきます。

3.4年生運動会の練習

画像1画像2
入場からの通し練習をするまで仕上がってきています。

応援練習の様子

画像1画像2
児童係の応援練習もいよいよ今日から外です。

田んぼの様子

画像1
先日田植えをしました。
田んぼの稲の様子を気にしています。
元気に育ってね!

5.6年生運動会の練習

画像1画像2
5.6年生は体育館です。
細かい動きまで確認しながら練習を進めていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680