最新更新日:2024/12/27 | |
本日:35
昨日:56 総数:164325 |
町たんけん1
生活科の学習で町たんけんをしました。交通ルールを守りながら自分たちが住む吉島東の町にあるお店や施設をたくさん見つけました。普段あまり通らない道をみんなでたんけんすることで新しい発見がたくさんありました。次週も町たんけんに行きます。
学校探検のお礼に行ってきました近くの公園に行ってきました5月27日の給食
献立:ごはん・キムチ豆腐・ナムル・冷凍みかん・牛乳
今日は、今年度初めての冷凍みかんがありました。カチカチに凍っていたみかんも、給食を食べる頃にはシャリシャリとした食感となっており、とてもおいしく食べることが出来ました。今日はとても暑い日だったので、冷凍みかんがピッタリでした。 キムチ豆腐やナムルでには、にんにくを多く使っており、暑さに負けない料理になっていました! 4年生 ヘチマの芽がでたよ!
4年生では理科の学習でヘチマを育てます。連休明けに種をまき,クラスで観察していました。続々と芽が出てきています。
一番初めに芽が出たヘチマについに本葉が!!! これからの成長を楽しみにみんなで大事に育てていきましょうね。 5月25日の給食
献立:ごはん・お好み揚げ・みそ汁・牛乳
今日は、広島県の郷土料理である「お好み焼き」をアレンジした「お好み揚げ」がありました。キャベツやにんじん、イカ、紅しょうがなどの食材を、小麦粉やお好みソース等と混ぜ、小さく丸めて、油で揚げます。噛むと、お好みソースの香りがします。「お好み焼きみたいな味がしておいしい〜」という声が聞こえました。 「お好み焼き」が広島県の郷土料理であることを、しっかりと覚えてほしいです。 写真は、お好み揚げを作っている様子です。 5月24日の給食
献立:広島カレー・グリーンアスパラガスのソテー・牛乳
今日は、今が旬の「グリーンアスパラガス」を使ったソテーがありました。広島県の中では、三次市・庄原市・世羅町・福山市などで栽培されており、今日のアスパラガスは、地場産物でした。きれいな緑色をしていて、シャキシャキとした食感が特徴です。 とてもキレイなグリーンアスパラガスが納品されていました。 5月23日の給食
献立:ごはん・赤魚のから揚げ・切干し大根の炒め煮・にらたま汁・牛乳
今日は、「にらたま汁」という料理がありました。ここ何年か、給食には出てきていなかった料理です。かきたま汁と、作り方や使う食材は似ていますが、最後にねぎではなく「にら」を入れることで、全く違った料理に仕上がります。にらの香りが良く、おいしく食べることができました。 6年生図画工作科「光の形」緊急時一斉下校訓練(5月17日)
自然災害時や近隣での安全上に問題があるときを想定して、全校一斉下校の訓練を行いました。
ふたばが出たよ
5月13日には、何人かの子どもの鉢のアサガオが芽を出していました。今日(5月16日)は、ふたばを観察しました。
アサガオのたねを植えたよ
5月9日(月)、一人一鉢、アサガオの種をまきました。『きれいな花を咲かせてね』『たくさん種をつけてね』など、それぞれが思いを込めて大切に植えました。
5月19日の給食
献立:小型黒糖パン・せんちゃん焼きそば・レバーのカレー風味揚げ・ミニトマト・牛乳
今日は、「せんちゃん焼きそば」がありました。この焼きそばは、キャベツや人参に加えて、切り干し大根を入れることが特徴です。切り干し大根を入れることで、普通の焼きそばよりも、食物繊維を多く摂ることができます。 また、今年度初めてのミニトマトもありました。苦手な子にとっては強敵ですが、頑張ってひと口でも食べようとしている様子が見られました。 5月18日の給食
献立:ごはん・ホキの天ぷら・ひじきの炒め煮・ひろしまっこ汁・牛乳
今日は「食育の日献立」で、魚料理を主菜とした、一汁二菜の献立でした。ホキの天ぷらは、ホキの角切りに衣をつけて、油で揚げていました。衣がカリっとしていて、おいしく食べることができました。残菜はほとんどなく、好んで食べることが出来たのではないかと思います。 ひろしまっこ汁には、春が旬の新玉ねぎや春キャベツを使っており、季節を感じることができました。 アジサイ
図画工作科の授業でアジサイに色を塗りました。
赤と青を混色して色を塗りました。 初めての混色に苦戦しながらですが、水の量と絵の具の量に気をつけながら頑張っていました。 野菜
生活科の授業で野菜を植えました。
自分が選んだピーマンかトマトを丁寧に植えることができていました。 早速、次の日の朝から登校したら忘れずに水をあげていました。 大きくなるのが楽しみです。 遠足
気持ちのいい春晴れの中、吉島東公園に遠足に行ってきました。
学校を出発した後はしっかりと交通ルールを守っていました。 公園では遊具で遊んだり、鬼ごっこをしたり、ボール遊びをしたり、虫探しをしたりして時間いっぱい楽しんでいました。 帰りも交通ルールを守って学校に帰ってくることができました。 5月16日の給食
献立:ごはん・高野豆腐の五目煮・野菜炒め・牛乳
今月の献立のテーマは「地場産物について知ろう」です。地場産物とは、私たちが住んでいる地域でとれる食べ物のことで、新鮮でおいしく、安心して食べることができます。今日の給食には、広島市内産の太もやしと、広島県産のチンゲンサイを使っており、野菜炒めにしていました。シャキシャキとしておいしく食べることができました。 写真は、野菜炒めを作っている様子です。 あったらいいな、こんな花【1】
図画工作科の学習で、世界に一つだけの自分で考えた花を描きました。
みんな個性的な花を描くことができました。 あったらいいな、こんな花【2】
絵の背景は、水の量に気を付けながら絵の具を使って薄く塗りました。
世界に一つだけの自分だけの花が出来上がっていました。 |
広島市立吉島東小学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目2-7 TEL:082-249-1045 |