![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:156 総数:529365 |
☆ 夏本番!! ☆![]() ![]() 作品の中に、元気がたくさんつまってます! パワー全開!! ○ 花を生けてくれる先生に感謝!! ![]() ![]() ☆ 3年生 保健体育 ダンス発表会!!☆
みんなで協力して、楽しく、笑顔で、ダンスを披露しました!
さすが3年生、みんないきいきしていますね!! ![]() ![]() ![]() ![]() ☆ 夏休み直前 〜振り返り〜☆![]() ![]() また、ここから、新しく始まります! ![]() ![]() ☆ 朝会いろいろ ☆
放送による朝会にて、いろんな取り組みを紹介しています。
○水泳部の中国大会壮行式 がんばれ〜!! ○7月31日一高会慰霊の集いへ献納する、みんなで作成した折り鶴紹介 ○夏休みの生活について 安全にすごそう!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆ 授業の様子 〜夏休み直前〜☆
夏休み直前、いろんな学習に取り組んでいます。
タブレットの学習も、楽しく、真剣に、取り組みつつあります。 家庭での安全な活用について、よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆ 毎日の終わりでは・・・☆
学習タイムを行っています。
今日は、2年生は数学でした!少し難しい?? 終学活では、各授業時間や掃除の振り返りを丁寧に行っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆ 朝の様子 〜県大会壮行式など〜☆
PTAの皆さんによる、あいさつ運動が実施されています。
明るく、さわやかなあいさつを、笑顔で交わしましょう!! 生徒朝会では、県大会に出場する生徒たちへ激励のための壮行式を行いました。 カメラで撮影しながら、各教室にライブ中継しました。 水泳、卓球、陸上、生徒の皆さん、頑張れ!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆ 放送部が司会を務めました! ☆
まちづくり市民交流プラザで開催された、「第72回“社会を明るく運動”モデル事業・南地区記念大会」で、本校放送部の4名の生徒が司会を務めました。ライブでの配信ということで緊張したようでしたが、立派に務め、貴重な経験となりました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆ 授業の様子 ☆![]() ![]() ![]() ![]() しっかり授業に参加!! 自分で考え、自分が行動!! そして、みんなと意見交流! ☆ ほっと一息 beautiful flowers!! ☆![]() ![]() ☆ 生徒朝会! ☆
試験を終え、生徒会からのメッセージが、放送にて流れました!
生徒のみんなのことを考えて、発信してくれています! ありがとう! みんながんばろう!! ![]() ![]() ![]() ![]() ☆ 2年生進路説明会 ☆
2年生の進路説明会の様子です。
暑い中体育館で学習しました。 学習方法のヒント!インプットだけでなくアウトプットですね。 今夜はご家庭で、将来についてのお話に花を咲かせておられるでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ☆ 前期中間試験 ☆
前期中間試験の様子です。
どの学年もとても真剣に取り組みました。 お疲れ様! ![]() ![]() ![]() ![]() ☆ 第1回 学校運営協議会開催 ☆
保護者、地域の方々に、委員となっていただき、今年度1回目の学校運営協議会を行いました。
学校の様子や学校の運営について知っていただき、生徒の健全育成に向けて、学校のより良い運営に、ご支援をいただきます。 よろしくお願いします! ![]() ![]() ![]() ![]() ☆ 避難訓練(地震)実施 ☆![]() ![]() 地震発生の想定をして、まずは、落下物から身を守り、グラウンドへ避難しました。 第1に、命を守ることの大切さを考えること 訓練の重要性を知り、そして、いつ起こるかわからない災害、事故に対して、日ごろから状況に応じて自分で考え、自分で身を守る大切さを、改めてみんなで確認しました。 ![]() ![]() ☆ 全校朝会にて〜表彰状披露〜 ☆
各部活動などで、生徒たちは、熱心に活動に取り組んでいます。
その結果、表彰状をいただいた、陸上、ソフトテニス、卓球の競技について、全校朝会で披露しました。 また、今年度の絆学習会の愛称とロゴマークを募集し、愛称は、 「心、学力、段々伸びる!!立派な段中!」 に決まりました。 応募してくれた皆さん、感謝です!! そして、中間試験が、近づいています。 「自分から 何度も 学習に取り組む!」 日々の授業を大切に、頑張ってください!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆ 段原昆虫館 ☆
段原中学校で見つけた昆虫たちです。
![]() ![]() ![]() ![]() ☆ 2年生 広島県児童生徒学習意識等調査 実施!☆
2年生は、タブレットで、意識調査を行いました。
慣れた手つきで、入力できました。 さすがです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ☆ 1年生進路説明会 実施 ☆
自分の夢はなんですか?
自分のいいところは? 得意なものは? 自分の未来について考える 進路について考える そして、行動!! 1年生にとって初めての、中間試験がやってきます! がんばれ〜! ![]() ![]() ![]() ![]() ☆ 絆学習会! 参加カード!!☆
心 学力 段々伸びる!!立派な段中!!
参加カード、シールをゲットしてください!!! ![]() ![]() |
広島市立段原中学校
住所:広島県広島市南区霞一丁目3-30 TEL:082-281-9171 |