最新更新日:2025/07/16
本日:count up101
昨日:106
総数:321570
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

研修会

画像1画像2
午後からは講師の先生に来ていただき,「理解しようとすること」をテーマに学びました。
話し上手より聞き上手になるようペアトークしています。

慰霊祭

画像1画像2
続いて校長先生をはじめ,6年生が菊を献花していきました。

慰霊祭

画像1画像2
児童館からも折り鶴の献納,そして菊を育てた4年生からもメッセージを伝えました。

慰霊祭

画像1画像2
代表児童の言葉に続き,折り鶴を献納しました。

慰霊祭

画像1画像2
いろいろと準備が整いました。6年生が代表として参加します。

読み聞かせ

画像1画像2
1年生から4年生は各教室に来ていただいたボランティアの方に,5.6年生は放送による読み聞かせをしていただきました。

平和を考える集い

画像1画像2
黙とう,そして校長先生からのお話がありました。

登校日

画像1画像2
久しぶりの学校です。
元気に登校してきてくれました。

慰霊祭準備

画像1画像2
早くから先生方も掃除や準備に動いてくださっています。

8月3日

画像1画像2
今日
8月3日は広瀬小学校にとって大切な1日です。
地域の皆様が準備を整えてくださっています。

職員研修

画像1画像2
今日は生徒指導に関する研修を行いました。
子どもたちをしっかりと理解し,発達に応じたスキルについて学びました。

慰霊祭に向けて

画像1
8月3日の慰霊祭に向けて慰霊碑周りを業務の先生がきれいにしてくださっています。
いつもありがとうございます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680