![]() |
最新更新日:2025/10/20 |
|
本日: 昨日:42 総数:196188 |
先生たちで
夏休みに入り,主役のいない学校はひっそりとしています。
だからこそできることを,今週は先生たちで行いました。 エアコンやロスナイのフィルター清掃と廊下・階段のワックスがけです。 環境を整えることも大切な仕事です。
楽しい夏休みになりますように(7月22日)
「教頭先生さようなら」元気よく手を振って子どもたちが学校をあとにします。 まだまだ、新型コロナウイルス感染拡大防止に気を付けなければなりませんが、子ども達にとって、楽しい夏休みになりますようにと願い後ろ姿を見送りました。 水遊び(7/21)1・2校時
水遊び(7/15)3・4校時
水泳指導(7/12)5・6校時
水遊び(7/8)3・4校時
水慣れをした後、顔付けや水かけ、ふし浮きの練習を行いました。 2年生にふし浮きの上手な子がいて、みんなのお手本になっていました。 水泳指導(7/8)1・2校時
着替えも準備も素早くでき、水泳指導の時間がたくさんとれました。水分補給もプールから上がるたびに行いました。けのび・バタ足をしっかり練習し、最後は25mプールの縦を使ってバタ足の泳力測定を行いました。 |
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1 TEL:082-285-6322 |
|||||||