![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:70 総数:277313 |
7/15 今日のお掃除ベストショット♪![]() ![]() ![]() 7/15 今日のお掃除ベストショット♪![]() ![]() ![]() 7/15 今日のお掃除ベストショット♪![]() ![]() ![]() 7/15 今日のお掃除ベストショット♪![]() ![]() ![]() 7/15 今日のお掃除ベストショット♪![]() ![]() ![]() 7/15 今日のお掃除ベストショット♪![]() ![]() ![]() 7/15 今日のお掃除ベストショット♪![]() ![]() ![]() 7/15 今日のお掃除ベストショット♪![]() ![]() ![]() 日頃できないところまで きれいに掃除をしていました 黒板クリーナーが吸いにくくなってきたので 中のスポンジを取り出してきれいにしたり 床や壁の汚れがとれるまで しっかり磨いたりとがんばっていました 大掃除週間 みなさんよくがんばりましたね! いつも感心するのは 「無言掃除が始まりました」 と放送されると本当に無言で 自分の担当を責任をもって掃除しています そして きっと無言でがんばっているので とても早く掃除が進み 普段できないところにも 注目できるのかなと思いました 前期前半は 生活委員会さんの取組や 各学級の日々の取組により 掃除ロッカーや雑巾がけは いつも美しかったです もうすぐ前期前半が終了しますが お掃除大変よく頑張りました!! 美しい学校にしてくれてありがとう☆彡 1年 お道具箱の整理整頓![]() ![]() ![]() 1年 お道具箱の整理整頓!![]() ![]() お道具箱の中の 整理整頓をしていました 今まで学習したプリントや 折り紙で折ったもの等の 中に入れないものを取り出し のり はさみ クーピーなど いつも入っているものを 使いやすいように入れなおしました みんな大切に使っているなと思いました そして きれいになったお道具箱を 今日おうちへ持って帰りました 保護者の皆様 お道具箱の補充等 よろしくお願いいたします。 1年 金魚がきえた(平和学習)![]() ![]() ![]() 1年 金魚がきえた(平和学習)![]() ![]() ![]() 1年 金魚がきえた(平和学習)![]() ![]() ![]() 平和学習をしていました 1時間目は 自分が大切にしている たからものを絵に描きました 2時間目は たからものを紹介しました そして 3時間目の今日は 「金魚がきえた」というお話を読みました 8月6日 8時15分 金魚ばちも金魚も水も 一瞬で消えてしまいました 大切なものが全部 なくなってしまったら・・・。 そのときの人々の気持ちを考えて 戦争のおそろしさや 平和の大切さについて 考えました 7/14 校内全体研修会(高学年ブロック)
5年2組の様子
![]() ![]() ![]() 7/14 校内全体研修会(高学年ブロック)
5年2組の様子
![]() ![]() ![]() 7/14 校内全体研修会(高学年ブロック)
5年2組の様子
![]() ![]() ![]() 7/14 校内全体研修会(高学年ブロック)
5年2組の様子
![]() ![]() ![]() 7/14 校内全体研修会(高学年ブロック)
5年2組の様子
![]() ![]() ![]() 7/14 校内全体研修会(高学年ブロック)
5年2組の様子
![]() ![]() ![]() 7/14 校内全体研修会(高学年ブロック)
5年2組の様子
![]() ![]() ![]() |
広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1 TEL:082-843-4864 |