最新更新日:2025/08/11
本日:count up17
昨日:37
総数:212145

解散式

画像1 画像1
全ての方にお世話になり無事終了することができました。これから帰路に着きます。



iPhoneから送信

自分で作ったうどん

画像1 画像1
打ち立てのうどんをすぐに茹でて食べました。



iPhoneから送信

うどん踏み

画像1 画像1
音楽に合わせて楽しくうどん踏みしました。



iPhoneから送信

足ふみ

画像1 画像1
いよいよ仕上げです。讃岐うどんは足で踏んでいきます。



iPhoneから送信

タンバリン

画像1 画像1
曲に合わせてタンバリンを叩いてリズムよくこねていきます。



iPhoneから送信

水を混ぜる

画像1 画像1
水を入れこねます。



iPhoneから送信

お土産用うどん

画像1 画像1
家に持って帰るうどんも作ります。



iPhoneから送信

麺ほぐし

画像1 画像1
切った麺を丁寧にほぐしていきます。



iPhoneから送信

めん切り

画像1 画像1
麺を切っていきます。



iPhoneから送信

生地

画像1 画像1
生地を上手に伸ばしています。



iPhoneから送信

麺作り

画像1 画像1
めん棒で伸ばしています。



iPhoneから送信

うどん作り

画像1 画像1
準備が完了しました。



iPhoneから送信

中野うどん学校

画像1 画像1
時間通りに到着しました。



iPhoneから送信

津田の松原

画像1 画像1
香川県に入りました。津田の松原付近を通過しています。



iPhoneから送信

鳴門西PA

画像1 画像1
トイレ休憩で立ちよりました。次は、最後の訪問地、中野うどん学校です。



iPhoneから送信

四国に到着

画像1 画像1
徳島県に入りました。



iPhoneから送信

鳴門大橋

画像1 画像1
渦しおで有名な鳴門海峡、今日は静かでした。



iPhoneから送信

タマネギ畑

画像1 画像1
高速道路からもタマネギ畑がよく見えました。



iPhoneから送信

買い物

画像1 画像1
淡路島特産タマネギの様々なお土産がありました。



iPhoneから送信

震災体験

画像1 画像1
大震災のゆれ方を模擬体験していく施設もあり体験しました。



iPhoneから送信
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立中野小学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目21-1
TEL:082-892-0011