![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:43 総数:266550 |
3年生理科「風やゴムの力」
今日は、体育館で、風やゴムの力で車を走らせました。
広い場所で走らせることで、どのようにすれば早く長く走らせることができるかを実験することができました。 みんなとても生き生きと活動しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生理科「風やゴムの力」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生図工科「カラフルいろみず」
絵の具を使って、いろいろな色の色水をつくりました。
カラフルな色水がたくさんできました。 みんなとても楽しく活動しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生図工科「カラフルいろみず」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月12日 朝の登校の様子
今日は、曇り空ですが湿度が高く、気温も上がりそうです。
熱中症に気を付けて、学校生活を送りたいですね。 今日も子ども達は、元気いっぱい挨拶をして登校してきました。 PTA朝の挨拶運動のご協力ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月12日 給食の様子
今日は、揚げ豆腐のそぼろあんかけとワンタンスープです。
そぼろあんかけは、揚げ豆腐とそぼろがたっぷり入っていて食べ応えがありました。 ワンタンスープもあってお腹いっぱいになりました。 子ども達は残さずモリモリと食べていました。 本日の残食率は ごはん 0% 揚げ豆腐のそぼろあんかけ 0.3% ワンタンスープ 0.5% よく食べていますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() MLB教育 5年生保健「不安や悩みなどへの対処」
本日5年生は、本校スクールカウンセラーの中村亜衣子先生より、MLB(Makinglife better)教育の授業をしていただきました。
不安や悩みに対してどのように対処したらよいかを考える授業でした。 始めに中村先生より不安や悩みにどう向き合っていけばよいかについてお話を聞き、その後グループで話し合いをしました。 どのグループも真剣に話し合いを進め、様々な意見が出てみんなで共有することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() MLB教育 5年生保健「不安や悩みなどへの対処」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生算数科「角の大きさ」
今日は、分度器を使って角の大きさの表し方を調べました。
各自、分度器の読み方を先生と一緒に確認しながら、角の大きさを調べています。 みんなとても集中して取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生算数科「角の大きさ」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大掃除週間
今週は、大掃除週間です。
夏休みに入る前に、隅々まできれいにします。 時間いっぱい、黙々掃除でみんな頑張っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大掃除週間
掃除の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生体育科「水泳指導」
朝は曇っていましたが、2年生がプールに入る時は、太陽も出て暑いぐらいでしたが、水温はちょうどよく、気持ちよくプールに入ることができました。
今日も水遊びをたくさんして、とても楽しく活動しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生体育科「水泳指導」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生体育科「水泳指導」
今日は、曇り空で水温も気温もちょうどよく、気持ちよくプールに入ることができました。
いろいろな動物になりきって、泳いだり、歩いたりしています。 みんなとても楽しそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生体育科「水泳指導」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生理科「植物と水」
葉まで運ばれた水がその後どうなるかを考える学習をしました。
葉にビニール袋をかぶせて、ビニール内がどうなるかを調べる実験の準備をしていました。 予想はしましたが、実際に結果がどうなるか楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生理科「植物と水」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生国語科「仕事のくふう 見つけたよ」
今日は、報告書を書く学習をしました。
これまで調べたことをメモにまとめたものをもとに報告書を書いています。 読む人がわかりやすい報告書になるよう頑張って作成していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生国語科「仕事のくふう 見つけたよ」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1 TEL:082-818-1755 |