最新更新日:2025/07/18
本日:count up2
昨日:63
総数:312807
ようこそ 大芝小学校 ホームページへ

小数のわり算 5年生

 こちらは、小数のわり算!
画像1
画像2
画像3

小数のかけ算 5年生

 小数のかけ算、ノートを丁寧に使い、計算していきます。
画像1
画像2
画像3

弥生時代 6年生

 以前は教科書で調べていましたが、今ではタブレットで見ることができます。もちろん、気づいたことはタブレットに書き込みます。
画像1
画像2
画像3

昔の広島市 3年生

 昔の広島市の様子を調べました。
画像1
画像2
画像3

すいすい糸のこ 5年生

 今日は、色つけをしたりニスを塗ったりしました。もうそろそろ完成かな?
画像1
画像2
画像3

しっぽとり 1年生 3

 みんなでしっかり楽しみました。
画像1
画像2

しっぽとり 1年生 2

 みんな、一生懸命追いかけたり、逃げたり。
画像1
画像2
画像3

しっぽとり 1年生 1

 みんなでしっぽとり!
画像1
画像2
画像3

ミシンでソーイング 5年生 3

 次回は、糸をつけて縫っていきます。

 楽しみだね!
画像1
画像2
画像3

ミシンでソーイング 5年生 2

 糸をつけず、空縫いをしてみます。
画像1
画像2
画像3

ミシンでソーイング 5年生 1

 初めて、ミシンを使います。

 ちょっとした緊張感!
画像1
画像2
画像3

アサガオ 1年生

 大きくなったアサガオ!

 今日は追肥をしました。
画像1
画像2
画像3

卒業アルバムの撮影 6年生

 今日は、授業風景!こんな感じでアルバム撮影しています。
画像1
画像2
画像3

一つの花 4年生

 班ごとに、「一つの花」のあらすじについて考えました。
画像1
画像2
画像3

川の生き物 4年生 2

 太田川の干潟に見学に行ったときに、調べた生き物がたくさんいるといいね!
画像1
画像2
画像3

川の生き物 4年生 1

 太田川にいる生き物について、調べました。
画像1
画像2
画像3

くるくるランド 3年生

 作品が完成し、これから鑑賞会です。
画像1
画像2
画像3

国語 1年生

 手拍子をしながら話し、のばす音を練習しました。
画像1
画像2
画像3

なわとび 6年生

 なわとび検定に挑戦中!
画像1
画像2
画像3

国語 2年生

 国語の授業で、友だちに紹介したい場所を探検しています。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

その他

行事予定

広島市立大芝小学校
住所:広島県広島市西区大芝一丁目25-18
TEL:082-237-0258