最新更新日:2025/07/24
本日:count up44
昨日:52
総数:235451
ようこそ 原南小学校のホームページへ

4年生 道徳科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳科の学習をしている様子です。グループの友達とお互いの考えを伝え合い、ホワイトボードにまとめていました。意欲的に学ぶ姿が見られました。

3年生 理科

画像1 画像1
 理科の学習をしている様子です。

1年生 道徳科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳科の学習をしている様子です。ワークシートには自分の考えがしっかり書けています。

1年生 交通安全

画像1 画像1
画像2 画像2
 「交通安全のきまり」について学習している様子です。

ひまわり 水泳の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ひまわり1・2・3組合同での水泳の学習の様子です。水泳が初めての児童も多いため,今日は水慣れの学習を中心に行いました。ルールを守りながら楽しく活動に取り組むことができました。

今日の給食

画像1 画像1
7月1日(金)

今日の給食
 ○ごはん ○呉の肉じゃが ○小松菜の炒め物
 ○食育ミックス ○牛乳

 郷土「広島県」に伝わる料理…今日の肉じゃがは、ふつうの肉じゃがとは少し違います。どこが違うか分かりますか。今日の肉じゃがは呉の肉じゃがです。呉の肉じゃがは、材料をごま油で炒めることと、にんじんが入っていないことが特徴です。昔、海軍の町だった呉市で、船員のために考え出された「甘煮」という料理がもとになっています。

2年生 道徳科の研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月30日(木)5時間目は研究授業でした。2年1組の道徳科の授業を原南小学校の先生たちが参観しました。多くの先生たちが授業を見ていたので、子どもたちは緊張したと思いますが、たくさん自分の考えを発表し、意欲的に学習していました。子どもたちの頑張っている姿を見て、先生たちから大きな拍手が送られました。

今日の給食

画像1 画像1
6月30日(木)

今日の給食
 ○パン ○ホキのガーリック揚げ ○レモンあえ
 ○クリームスープ ○牛乳

 ホキのガーリック揚げは、ホキにガーリックパウダーと塩・こしょうで下味をつけて、でん粉をまぶして油で揚げています。ガーリックパウダーは、にんにくを乾燥させて粉にしたものです。にんにくは魚や肉の臭みを消したり、香りをつけたりするためによく使われます。にんにくの香りが食欲をそそりますね。

6年生 国語科

画像1 画像1
国語科の学習をしている様子です。

4年生 道徳科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳科の学習をしている様子です。友達との意見交流の時間は、お互いに考えを聞き合ったり、伝え合ったりしていました。

3年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
算数科の学習の様子です。真剣に学んでいました。

1年生 水泳

画像1 画像1
1年生の水泳の学習の様子です。水にもずいぶん慣れてきました。

【2年生】楽しい水遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は6月に入ってから,体育科「水あそび」の学習でプールでの活動を行っています。最初は水を怖がっていた子どもたちも次第に慣れ,水にしっかり顔をつけたり水の中で息を吐く「バブリング」をしたりすることができるようになってきました。力を抜いて体を浮かす「大の字うき」や「だるまうき」などができることを目標に,これからも楽しく学習していきます。

6年生 参観日 道徳科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
参観日は、道徳科の授業の様子を見ていただきました。

5年生 参観日 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
参観日の授業は、社会科の学習をしている様子を見ていただきました。

今日の給食

画像1 画像1
6月29日(水)

今日の給食
 ○さけそぼろ丼 ○豚汁 ○牛乳

 こんにゃくは、さといものなかまの「こんにゃくいも」から作られています。こんにゃくいもはアクがとても強いので、生ではもちろん、ゆでただけでも食べることができません。そのため、アクを抜き、固めてこんにゃくにしています。こんにゃくには、おなかの調子を整える食物せんいがたくさん含まれています。今日は豚汁に入っています。

6年生 被爆体験を聴く会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
加藤哲也先生を講師にお招きし、「被爆体験を聴く会」を行いました。昭和20年8月6日当日の話、佐々木貞子さんとの思い出、「原爆の子の像」についてなどたくさんの貴重な話を聞かせてくださいました。6年生の子どもたちは、平和な世界を作っていくためにこれから自分たちができることは何かを考えながら真剣に聞いていました。

6年生 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科の学習をしている様子です。

5年生 水泳

画像1 画像1
水泳は、クロール・平泳ぎの学習をしていました。

4年生 保健の学習

画像1 画像1
保健の学習をしている様子です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立原南小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原二丁目19-23
TEL:082-875-4811