最新更新日:2024/06/17
本日:count up2
昨日:240
総数:408073
つながる  のびる  古田中

理科(1−6)  7月7日(木)

2時間目1年6組の理科の授業は、教育委員会や他校の理科の先生方に授業を見ていただきました。

「1円玉が何でできているのか実際に測定し、確認してみよう」
1円玉の質量や体積をグループで分担して測定。
メスシリンダーに水を入れたり、その中に1円玉を入れた時の記録はiPadも使って残し、密度を計算しました。

どのグループも協力して実験を進めていました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除  7月6日(水)

教室や特別教室の汚れを隅々まで大掃除。
床を全員で磨いたあとは、壁や扉など普段より念入りに掃除。
エアコンのフィルターも綺麗にしました。

トイレや特別教室も担当クラスが汗だくになりながら頑張ってくれました。
仕上げのワックスがけは美化委員とボランティア。
どの教室も床が光っています。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年別授業研究会  7月4日(月)

5時間目
今日はそれぞれの学年の先生と、教育委員会の先生方に授業を見ていただきました。

小雨の中、1年生の水泳の授業は、「クロールで効率的に水を掻くためのポイントを理解し、仲間にアドバイスをすることができる」を目標とし、ペアで確認をしながらアドバイスをしていました。

2年生、3年生のクラスもいつも通り、個人で考え、グループで協力し、全体で交流できていました。

(写真:保体:1年4,5組男子  英語:2年1組  社会:3年3組)


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

県選手権壮行式  7月1日(金)

今朝の朝会は県選手権大会に出場する部活動の壮行式。
出場する生徒全員を紹介し、放送室での密を避けるため、理科室からリモートで行いました。

男子バスケットボール部、女子バスケットボール部、男子卓球部(団体・個人)、女子卓球部(個人)、女子剣道部(団体・個人)、陸上部(個人)、男子バドミントン(個人)、女子硬式テニス(個人)、水泳(個人)、体操競技(個人)

古田中全員の拍手とともに激励のことばを執行部が、また大会への意欲と、支え、協力してくれた方への感謝を選手代表の剣道部部長が伝えました。

健闘を祈ります!



画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立古田中学校
住所:広島県広島市西区古江西町27-1
TEL:082-271-4661