![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:133 総数:593665 |
7月5日(火) もうすぐ七夕
生徒玄関に、「五日市観音西小学校PTAおやじの会」の皆様が設置してくださった、笹の葉にたくさんの短冊がついてます。
台風の影響を心配していましたが、みんなの願いが書かれた短冊は無事に残っています。 「ウクライナの戦争が早く終わりますように」 「早くコロナが終息して、もとの生活に戻れますように」 「みんなが志望校に合格できますように」など、、、 様々な願いが書かれています。 ![]() ![]() 7月5日(火) 下校の様子
今日は、雨が降ったり止んだりの天気でしたが、台風による風の影響はありませんでした。下校時には雨も止んでいました。
![]() ![]() 7月5日(火) 授業の様子
1年1組数学です。
グループで確認しながら、素因数分解をしていました。みんなで学び会う雰囲気がとても良かったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月5日(火) 授業の様子
1年4組英語です。
めあては「いくつ持っているのかたずねる。」でした。 6時間目ですが、みんな元気に発音できていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月5日(火) 授業の様子
世界一高い山で、海の生物「アンモナイト」の化石が見つかるのはなぜだろう?不思議に思ったことを、学習で身につけた知識をもとに、解き明かしていく過程は、とても楽しいです。
![]() ![]() 7月5日(火) 授業の様子
社会の授業で、小テストが行われる直前に、10分の勉強時間がありました。みんな真剣に雨温図の確認をしていました。
![]() ![]() 7月5日(火) 登校の様子
今朝は、台風4号の影響が心配されましたが、風はなく雨だけ降っていました。これから夕方にかけて広島に最接近する模様ですが、大きな被害が出ないことを祈るばかりです。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月4日(月) 執行部の活動
執行部のみなさんが緑の募金活動を行っていました。朝早くからありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月2日(土)部活動
観音神社のお祭りで、吹奏楽部が演奏をしています。
炎天下の中ですが気持ちを込めて演奏中です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月1日(金) 1年生野外活動報告会
野外活動の報告会では、各学級での報告に加え、放送室から全クラスに向けてのオンラインでの報告も行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月1日(金) 1年生野外活動報告会
1年生が野外活動の振り返りを発表しています。
班ごとに、頑張ったことや反省点、これからの学校生活に生かすことなど、役割を決めて発表しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月1日(金) 授業の様子
2年生の技術の様子です。自転車の構造について学んでいました。
![]() ![]() 7月1日(金) 授業の様子
1年生の理科の様子です。メスシリンダーの使い方について学んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月1日(金) 授業の様子
2年生の美術の様子です。SDGsを意識した商品デザインに挑戦しています。素敵な商品デザインがたくさん描かれていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88 TEL:082-921-3851 |