![]() |
最新更新日:2025/06/30 |
本日: 昨日:15 総数:231942 |
オンラインでつながって(3年)
3年生が,オンラインで荒神町小学校の友達とつながって学習を進めてきました。
社会科では,「わたしたちのひろしま」の本を使用して,広島市内の事を学習しています。学習する中で,本だけでは分かりにくかったことが,荒神町小学校の人と交流して,教えてもらうことで,よく分かりました。今日は,交流の最終日でした。昔からあるお菓子屋さんのことや,小学校前の歩道橋の歴史などを教えてもらいました。興味をもって学習することができました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 水泳が始まりました!(3・4年)
水泳の学習が始まりました。
久しぶりの水泳です。みんなとても楽しみにしていました。 入るときの約束や,マスクをとっているときの約束を確認してプールに移動です。 今日は,気温も水温も高かったので,気持ちよく入ることができました。 すいすいコースの人は,ビート板をもってバタ足の練習から始めました。 基本コースの人は,顔を付けたり,水の中で息を吐く練習から始めました。 最後は,みんなで水の中に入っている宝拾いをして,楽しみました。 ![]() ![]() ![]() あまりは・・・(3年)
3年生の算数は,割り算についての学習に入りました。
足し算,引き算,かけ算と勉強してきましたが,今は,同じ数ずつ分けたり,等分したりする割り算の学習をしています。あまりのない割り算については,少し前に学習していますが,今度はあまりのある割り算です。「割り切れない」時にでる「あまり」。どんな場合に「あまり」にするのかなど,あまりについて考えました。図に描いたり,おはじきを使ったりしながら,一生懸命考えています。 ![]() ![]() ![]() |
広島市立元宇品小学校
住所:広島県広島市南区元宇品町7-10 TEL:082-251-4877 |