![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:257 総数:450959 |
ものがたりを たのしんで![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 工夫したいポイントを,みんなで確認しました。 ・声の大きさ ・動き ・話のしかた 場面に応じて工夫しながら取り組んでいました。発表の様子をタブレットパソコンで録画し,すぐに見直して振り返りも行いました。 音読や発表,グループでの話し合いなどがとても上手になってきており,1年生がどんどんパワーアップしています。 おおきなかぶ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 物語に登場するのは,おじいさん,おばあさん,まご,いぬ,ねこ,ねずみです。子どもたちはそれぞれの役になりきって,おおきなかぶを抜く場面を演じました。実際に演じてみることで,物語に対する興味や関心もより一層高まったようです。 6年生から1年生へ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の目線に合わせ,言葉を選びながら説明している6年生の姿がとても大きく見えました。1年生も,これから平和についてしっかりと学び,本川小学校の伝統を引き継いでいってほしいと思います。 |
広島市立本川小学校
住所:広島県広島市中区本川町一丁目5-39 TEL:082-232-3431 |