最新更新日:2024/07/03
本日:count up3
昨日:130
総数:286051
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

外国の方へのインタビュー

画像1
画像2
画像3
 7月1日(金)、総合的な学習の時間の平和教育で、外国の方に平和に関する質問をしました。ANTーHiroshimaにご協力をいただき、それぞれの国や個人の平和に対する考えや取組など、貴重な話をたくさん聞くことができました。子どもたちも熱心に話を聞く様子が見られ、充実した活動になりました。

校外学習(広島平和記念資料館・本川小学校平和資料館)

画像1
画像2
画像3
 6月29日(水)、6年生は総合的な学習の時間の平和教育で、広島平和記念資料館と本川小学校平和資料館へ行きました。多くの資料をじっくり見たり聞いたりすることで、平和への考えや思いを広げていました。これから、学習したことを交流し、さらに学びを深めていきたいと思います。

4年生理科

画像1画像2
ヘチマの観察です。
育てている菊のお世話もしていました。

ふれあい花壇

画像1
画像2
画像3
 6月30日、3年生は学校の外周にある「ふれあい花壇」に花を植えました。
 地域の方の協力を得ながら、サルビア、ポーチュラカ、マリーゴールド、ペチュニアの4種類の花を丁寧に扱っていました。
 これまでの経験を生かし、慣れた手つきで作業をする子どもたちが、とても頼もしかったです。
 近くを通られる際は、是非ご覧ください。

2年生町たんけん

画像1画像2
しっかり探検して戻ってきました。
たくさんの気づきや発見をすることができたことでしょう。

2年生町たんけん

画像1画像2
2年生は町たんけんに出かけます。
こちらも地域・保護者の方にご協力いただきます。

1年生アサガオ

画像1画像2
アサガオの観察をしています。
花が咲いたのも出始めています。

3年生ふれあい花壇

画像1画像2
学校北側の2箇所の花壇を整備していきます。

3年生ふれあい花壇

画像1画像2
苗を植える際の注意点を聞き,丁寧に1つ1つ植えていきます。

3年生ふれあい花壇

画像1画像2
地域の方にお越しいただき,ふれあい花壇の整備をしていきます。
いつもありがとうございます。

汗ダラダラ、でも真剣に。

 総合的な学習の時間「平和について考えよう」の学習で、広瀬神社と報専坊に被爆当時の様子について話を聞きに行きました。

 今日もとても暑い一日でしたが、汗を流しながらでも話を一生懸命に聞いてメモを取っていました。

 どちらの場所でも、「平和の大切さ」について教えてもらったので、これからも忘れずに生きていってほしいです。
画像1
画像2
画像3

1年生歩行教室

画像1画像2
最後は横断歩道を渡りながら覚えたことを確かめました。

1年生歩行教室

画像1画像2
とまる
手をあげる
右見て左見て右を見る
右を見ながら歩く
左を見ながら歩く

リズムにあわせて横断歩道の渡り方を練習しました。

1年生歩行教室

画像1画像2
道路交通局の方にお越しいただき,歩行教室を行いました。交通ルールやマナーについてわかりやすく教えていただきました。

縦割り掃除

画像1画像2
6年生をリーダーに頑張っていました。

縦割り掃除

画像1画像2
縦割り掃除の様子です。
6年生をリーダーに頑張っていました。

縦割り掃除

画像1画像2
本校では,年間を通して活動している縦割り班で掃除をおこなっています。
雨でできないことが多かったのですが,今日は無事できました。
運動場や体育館,特別教室などをきれいにしました。

4年生総合的な学習

画像1画像2
平和についての学習を深めています。
今日は地域の方をゲストティーチャーとしてお招きし,慰霊碑についてお話しをしていただきました。

6年生理科

画像1画像2
ホウセンカを使って,根から吸収した水がどのようになるのか確かめる実験をします。
わかりやすいように赤く染色した水を使います。

じゃぐっちーとお勉強

 水道教室がありました。

 実験もたくさんあって、暑い中ではありましたが、大変盛り上がり1時間30分があっという間でした。

 これからの社会科の勉強に生かしていきたいですね。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680