![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:70 総数:277291 |
4年 おもしろダンボールボックス(図画工作科)![]() ![]() ![]() 4年 おもしろダンボールボックス(図画工作科)![]() ![]() ![]() ダンボールの形をもとに 楽しく使える自分だけの入れ物を 作っていました 安全にカッターナイフを使い 切り方を工夫して ふたが空いたり 引き出しが出てきたり等 思い思いの入れ物を 楽しく作っていました 4年 ジャムボードでしりとり(学級活動)![]() ![]() ![]() 4年 ジャムボードでしりとり(学級活動)![]() ![]() 練習していました まず タイピング練習を行いました 次に 「ジャムボード」ついて 知りました そして その「ジャムボード」を使って しりとりをしたり 仲間分けをしたりしました いずれ 「ジャムボード」を使って 他の教科の学習にも 活用していきます 3年 予想ぴったり!!(算数科)![]() ![]() ![]() 3年 予想ぴったり!!(算数科)![]() ![]() 3年 予想ぴったり!!(算数科)![]() ![]() ![]() 班で調べたいものの長さを予想し 実際に測って調べる活動をしていました うんてい ジャングルジム 木の周り すべりだい 運動場 タイヤ 鉄棒などの長さを予想して みんなで協力してはかっていました 予想が当たっていたり 近かったりすると みんなで喜んでいました 3年 6月の絵(図画工作科)![]() ![]() ![]() 3年 6月の絵(図画工作科)![]() ![]() 3年 6月の絵(図画工作科)![]() ![]() ![]() 「6月の絵」を描いていました 6月と言えば・・・・ あじさい カタツムリ カエル 雨 長ぐつ かさ そして 父の日 等と イメージをふくらませました そして 自分にとっての6月の絵を 描きました 今日は下描きで 次回は三原色を使って 色を作って塗っていく予定です さわやかな色のあじさいの花を 楽しみにしています♪ 3年 広島市のみりょく(社会科)![]() ![]() ![]() 3年 広島市のみりょく(社会科)![]() ![]() ![]() 「わたしたちのまち みんなのまち」 という単元の学習のまとめをしていました 同じ広島市でも いろいろなところがあることに 気づいた3年生さんは 場所によって どのようなちがいやみりょくがあるのかを 調べてきました そして 今日は今まで調べてきたことを 班ごとに広島市の特色やちがい みりょく等をまとめていました 調べてわかったことだけでなく 自分たちで考えたことも 書いていました 2年 メモの書き方(国語科)![]() ![]() ![]() 2年 メモの書き方(国語科)![]() ![]() ![]() 2年 メモの書き方(国語科)![]() ![]() ![]() メモの書き方を学習していました メモには おぼえておきたいこと あとから確かめたいこと 誰かに伝えたいこと等を 短い言葉で書きます メモの書き方を知った2年生さんは 実際にメモを取る練習をしていました 八百屋さんにあるものを ノートに丁寧な字で 箇条書きで書いていました 2年 町たんけんへ出発!〜いってらっしゃい!!〜![]() ![]() ![]() 2年 町たんけんへ出発!〜いってらっしゃい!!〜![]() ![]() ![]() 2年 町たんけんへ出発!〜いってらっしゃい!!〜![]() ![]() ![]() 2年 町たんけんへ出発!〜いってらっしゃい!!〜![]() ![]() ![]() 何年かできなかった町たんけんですが 久しぶりにできることになりました お店のご協力に感謝いたします また 久しぶりの町たんけんなので 保護者の皆様にもご協力いただきました 今日は朝早くからご来校いただき 安全の見守りをしていただきました だから 安心して町たんけんに出発することができました ありがとうございました☆彡 2年 まどをあつめて(図画工作科)![]() ![]() ![]() |
広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1 TEL:082-843-4864 |