最新更新日:2024/06/26
本日:count up2
昨日:104
総数:162219
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

【4年生】今日の授業(音楽)

画像1
画像2
画像3
 「まきばの朝」の曲を聴きながら、情景を思い浮かべています。歌詞の色をヒントに、時間の経過を感じていきます。
1番は、赤(太陽)、3番は、黒。
2番は...??黒・黄色?
 理由を伝え合いながら、みんなで曲のイメージを広げたり、共有したりしていました。

【3年生】今日の授業(図画工作)

 題材「ふきあがる風にのせて」の作品作りに取り組んでいた3年生。今日は、サーキュレーターをつかって、作品を風に当ててみました。
 教室に帰って、風にのってふわふわ、高く作品が浮かぶための工夫について意見交流しました。
「飾りが多すぎると、重たくて高くあがりませんでした。」
「残念だったけど、飾りを減らしました。」
という意見が出ました。
画像1
画像2
画像3

6年生 山根城と昔の河内の話を聞く会

6月20日(月),地域の道旧さんに来校していただき,山根城と昔の河内の町についてお話をしてもらいました。戦国時代には山根城で戦があったことや,昔の河内ではたくさんの松茸や鮎がとれたことなど,はじめて聞く話も多く,みんな興味深そうにお話を聴いていました。
画像1

【6年生】今日の授業(総合的な学習の時間)

画像1
画像2
画像3
 「山根城跡」と「昔の河内のまち」について、地域の道旧正治様からお話を伺いました。山根城跡は河内小学校の裏山にあり、戦国時代初期に築かれた山城です。山根城跡へは、先週訪れているので、体験と結びつけて聞くことができました。
 また、河内には山や川など自然が豊かであることは、今も昔も変らないけれど、その風景は違うところがあることも驚きだったようです。

 質問コーナーや感想コーナーでは、たくさん手が挙がり、意欲的に学習する姿がみられました。

新しい仲間ができました!!

 今日から1年生と4年生に新しい仲間が加わりました。
 1年生では、担任の先生から名前が紹介されると、自然に拍手がおこりました。
 4年生では、前や横の児童が連絡帳の書き方など、ていねいに伝えていました。どちらの学年も大歓迎です。明日の「フレンドタイム」では、異学年とも関わりがあると思います。
画像1画像2画像3

町探検と読み聞かせ(2年生)

 17日(金),2年生は町探検に出かけました。たっぷり1時間青コースをまわりました。
 学校に帰って給食の時間,校長先生が読み聞かせをしてくださいました。
画像1
画像2

【3年生】今日の授業(水泳)

画像1
画像2
画像3
 4年生のプールの入り方をしっかり見ていた3年生。先生の指示でスムーズにプールに入っていました。河内小学校に入学してはじめてのプールです。大丈夫かなと心配する先生達でしたが、子ども達は水を得た魚のように、笑顔いっぱい!!水の中を進んでいました。

【4年生】今日の授業(水泳)

画像1
画像2
画像3
 シャワーを浴びて、いよいよ4年生からプールに入ります。今日入るのは、小プールです。1年生の時、プールに入っているので、入り方はバッチリ覚えています。(さすがです!!)
「すごく気持ちいい。」
「ちょっと深いかなあ。」
いろいろな感想があったようです。

【3・4年生】今日の授業(体育)

画像1
画像2
 今日から水泳指導が始まりました。全学年のトップは、3年生と4年生です。まず、みんなでプールでのきまりを確認しました。

♢プールサイドは、必ず歩くこと。
♢3回笛が鳴ったら、プールからあがること。
♢プールサイドでは、等間隔にある印の上で待つこと。
♢「バディー」のかけ声で、相手の友達を確認して座ること。 などなど

みんな先生の話を真剣に聞いていました。

【なかよし2組】今日の授業

画像1
 なかよし2組では、全員揃って「かるたとり」をしていました。ルールを確認し、チームで挑戦です!!同じチームの友達と声をかけ合って取り組んでいました。

【6年生】全員で取り組む!!

画像1
画像2
画像3
 大休憩に、6年生は全員遊びで長縄練習に挑戦していました。23日(木)の体育朝会に向けて、練習に励んでいます。縄にひっかかっても、「ドンマイ、次頑張ろう。」の声がとんでました。

【1年生】今日の授業(生活科)

画像1
画像2
画像3
 アサガオが生長し、つるが伸びてきました。今日は、追肥と支柱立てをしました。これからも、水やりをして、たくさん花を付けて欲しいですね。

【2年生】朝学習の様子

画像1
画像2
8時25分には、座って朝学習が始まっていました。
オルゴールの音が静かに流れる中、子ども達はプリント学習に集中して取り組んでいました。

ようこそ河内小学校へ

南校舎入り口の掲示板に、蛍が登場しました。
玄関を入ると、まず目にする中庭が、業務支援チームの御協力を得て、とてもきれいになりました。
河内小学校のシンボルだった2代目の樫の木もよく見えます。
画像1
画像2

6月お誕生日朝会

 6月のお誕生日朝会が行われました。6月生まれの皆さんには、今,はまっていることをインタビューしました。
 鬼ごっこ・絵を描くこと・漫画にはまっているなど,様々です。
 質問する側も,答える側もだいぶん慣れてきて,立派に発表できるようになりました。

画像1
画像2
画像3

【5年生】すぐ行動できる子 2

画像1
 大休憩には、傘立てに5年生の姿がありました。向きもそろうと、気持ちが良いですね。ありがとう。

 
画像2

すぐ行動できる子

画像1
 昨日梅雨入りし、今朝は雨が降っています。全学年の靴箱と傘立てを見て回りました。 
靴箱には、かかとが揃えられた靴が並んでいます。長靴が下に落ちていることもありません。かかとが揃っていないのは、数人です。

 傘立ての傘も、ほとんどの児童が傘を巻いて止めるところまでできています。昨日に引き続き、今日の様子を全学年に伝えました。
 
 すると、5分休憩中に2年生が、傘立てに向かっていました。写真の上が、朝の様子、下が5分休憩後の様子です。(上の様子もいいと思います。)「よいことは、すぐに行動できる」子どもの姿に嬉しくなりました。
画像2

【1年生】 図工〜やぶいた かたちから うまれたよ〜

画像1
画像2
画像3
先週の図工では,たくさん紙を破りました。
新聞紙や画用紙,折り紙など,いろいろな紙を破る!破る!
その後,その破った紙の形から何が見えるかを考えました。
紙を重ね合わせてみたり,繋げてみたり・・・
破った紙を組み合わせて,おたまじゃくしやリボンなどを作っていました。

破った紙が床に散乱していましたが,片付けも協力して行うことができました。

【1年生】 第一公園に行こう!part3

画像1
画像2
画像3
お花も見つけました。
教科書に載っていたシロツメクサの他に,
クローバーやたんぽぽ,黄色いお花などを見つけました。

友達が何かを見つけると
「見せて!見せて!」と興味津々。
いろいろな虫や花にふれ合うことができ,子どもたちは楽しく学習ができました。

【1年生】 第一公園に行こう!part2

画像1
画像2
画像3
だんごむしを手のひらにたくさん乗せて見せてくれる子
「あながある!」とありの巣を見つけた子
カエルを見つけた子
なが〜いミミズを見つけた子
チョウを捕まえた子
などなど・・・
虫だけではなく,他の生き物も見つけることができました。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218