最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:47
総数:285394
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

じゃぐっちーとお勉強

 水道教室がありました。

 実験もたくさんあって、暑い中ではありましたが、大変盛り上がり1時間30分があっという間でした。

 これからの社会科の勉強に生かしていきたいですね。
画像1
画像2
画像3

3年生水泳

画像1画像2
3年生までは小学校で初めての水泳です。
今日は水に浮くことを目標に頑張っていました。

2年生図工

画像1画像2
みんなで協力して楽しんでいます。

3年生習字

画像1画像2
今日の課題は「下」です。
縦画と点に気を付けて書きます。
ポイントをしっかりと確認していました。

環境整備

画像1
教室外で学習しているときの教室は…。
椅子を机におさめ,机の上は何も出ていません。素晴らしいです。

2年生図工

画像1画像2
「しんぶんしとなかよし」
新聞紙をかぶったり,乗ったり,つなげたり…。
アイデアを出しながら楽しんでいました。

1年生アサガオ

画像1画像2
大きく育ってきています。
ツルが上にぐんぐんと伸びてきています。

ダンスクラブ

画像1
これからの取り組みについてみんなで意見を出しながら考えていました。

スポーツクラブ

画像1画像2
部長等を決め,早速グラウンドでドッジボールです。色々な種目をやるそうです。

ミュージッククラブ

画像1画像2
合奏に取り組むため,担当の楽器を決めました。これから練習に取り組んでいきます。

卓球クラブ

画像1画像2
卓球クラブも講師の先生に来ていただき指導していただきます。
ラリーの速さにびっくりです。

バドミントンクラブ

画像1画像2
まずはラケットでしっかりシャトルを捉える…でも,みんなとても上手に行っています。

手芸クラブ

画像1画像2
今日はフェルトを使っての練習に取り組みます。今後,どんな作品ができるのか楽しみです。

まんが・イラストクラブ

画像1
それぞれ自分が決めた題材を描いています。
すごい集中力でした。

パソコンクラブ

画像1画像2
今日は名刺作りのようです。
どのテンプレートにしようか悩んでいました。

テーブルゲームクラブ

画像1画像2
今日は五目並べのようです。
みんな真剣な表情です。

茶道クラブ

画像1画像2
茶道クラブは講師の先生をお招きし,とても本格的です。正座も頑張っていました。

理科・工作クラブ

画像1画像2
部長等を決めた後,早速活動に入っています。
今日は「ぶんぶんごま」を作るようです。

5年生家庭科

画像1画像2
ゆで卵も一緒に作っているようです。

3年生図工

画像1画像2
「クミクミックス」
のりやテープを使わずに段ボールを組み合わせ,グループで作品を制作中です。
完成が楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680