最新更新日:2024/06/25
本日:count up8
昨日:64
総数:534172
子どもにとって今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校を目指す、己斐小学校のホームページへようこそ

5年生 被爆体験を聴く会

6月15日(水)、己斐小学校の元校長先生でいらっしゃる石川律子先生をお招きして、平和学習を行いました。
石川先生が1歳半の時に被爆されたので、己斐小学校で被爆された方の話を基に、子どもたちに話をしてくださいました。
なぜ、ドキドキワクワクしない、楽しくない原爆のことについて学習するのか、8月6日の出来事、その後石川先生が覚えていること、核兵器のこと、真剣かつ一生懸命な態度で話を聞き、5年生のみんなができることについて、しっかり考えを深めました。
子どもたちと一緒に聞いた教員にとっても貴重な平和学習の時間となりました。
石川先生、ありがとうございました。
画像1

代表委員会2

画像1画像2
みんな真剣に話し合っています。
疑問点は質問し、子どもたちで解決していました。
児童会行事の裏で支えてくれている頼もしい姿が見られました。

代表委員会

画像1
画像2
先日、代表委員会がありました。
3年生から6年生の代表と各委員長が参加をし、子どもたち主体で会を進めていきます。
今回の議題は、「おりづるを折る会」と「ピカピカ週間」です。

6月に入りました!

今年度は、3年ぶりの水泳指導が始まります。
久しぶりに水を抜かれたプールに、子どもたちの声がもどってきました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立己斐小学校
住所:広島県広島市西区己斐上二丁目1-1
TEL:082-271-4208