![]()  | 
最新更新日:2025/10/31 | 
| 
本日: 昨日:39 総数:201906  | 
運動会7 
	 
運動会6 
	 
運動会4 
	 
運動会5 
	 
運動会3 
	 
運動会2 
	 
運動会1 
	 
どの学年も、自分たちのもてる力を十分に発揮し、生き生きとした表情や、真剣な姿で演技や競技に臨むことができました。 特に6年生は、準備や係の仕事、後片付けまで一生懸命に取り組み、段原小学校の最高学年として素敵な姿をたくさん見せてくれました。 保護者や地域の皆様には、最後まで温かいご声援をいただきありがとうございました。 段ボール運びリレー 
	 
	 
	 
練習では,自分たちで話し合いながら走る順番を決めたり,「どうやったら段ボールを落とさずに運べるか。」を何度も考えたりしてきました。四字熟語も各チームで話し合って決めました。 当日は,どんな四字熟語になっているか乞うご期待!段ボールが転がっても絶対にあきらめない,一生懸命に走る子供たちの姿をご覧ください。 運動会に向けて(5年生) 
	 
	 
	 
5年生が大切にしてきたのは,「まわりを思う心」です。自分の事だけ考えていると,どの表現も上手くいきません。まわりとの間隔,友達とのタイミングを合わせることを常に意識しながら,練習を積み重ねてきました。 運動会当日は,キビキビと動く集団行動,風を切るフラッグ,笑顔がはじけるダンスをする5年生の姿をぜひご覧ください。 温かいご声援をよろしくお願い致します。  | 
 
広島市立段原小学校 
住所:広島県広島市南区的場町二丁目4-19 TEL:082-261-4245  |