最新更新日:2024/06/17
本日:count up10
昨日:65
総数:75792
「やってみよう」「いっしょに」「やりぬくぞ」「そうか!なるほど!」「どうだったかな?」認め合い,関わり合い,学び合う,人間力のある子どもに育て,基町の子どもたち。

プール清掃(6月13日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年は3年ぶりに水泳指導を再開します。
 その準備として,今日は6年生と職員でプール清掃を行いました。
 久々のプールに「懐かしい・・・」という声も出ていました。
 3年生以下は入学して初めてのプールとなります。
 たくさんの制約の中での水泳指導となりますが,みんなそれぞれの目標に向かって精いっぱい努力し,力を付けたり伸ばしたりしてほしいと思います。

帽子もらったよ!(1年)6月7日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「サンフレッチェ広島」より,広島県内の今年度小学1年生に帽子が贈られることになり,今日はその一番目の学校として,本校に元選手の森崎浩司さんや,マスコットのサンチェくんが来校し,一人一人に渡してくださいました。
 「かっこいい」「うれしかった」「毎日かぶりたい」など,子どもたちは嬉しそうにしていました。

低学年の参観授業,学級懇談会(6月6日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度2回目の参観授業が,そして初めての懇談会が始まりました。
 今日は1・2年生が行いました。
 窓を全開にするなど,感染防止対策に留意しながらの参観でした。
 来週は中学年,再来週はたんぽぽ学級と高学年で行います。

救急救命講習会(6月2日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 基町幼稚園と合同で,救急救命講習会を行いました。
 水泳指導時を中心に,様々な場面での緊急時対応について,実技を交えながら,最新の救命法につて学びました。

歯の衛生指導週間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月1日(火)〜10日(金)は「歯の衛生指導週間」です。
期間中は、歯の保健指導や表彰活動、健康相談などを行います。
表彰活動では、歯科検診の結果むし歯がなく、「歯みがきチェックカード」が満点だった子どもたちを表彰しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立基町小学校
住所:広島県広島市中区基町20-2
TEL:082-228-0193