最新更新日:2025/08/04
本日:count up13
昨日:23
総数:267077
校訓 かしこく やさしく たくましく

1年生国語科「くちばし」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 朝の登校の様子

今日は、とてもよい天気になりそうです。

からっとして過ごしやすい1日になりそうです。

しっかり勉強して、休憩時間は体をしっかり動かして、充実した1日にしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日 給食の様子

今日は、和食メニュー。

赤だしにホキの天ぷら、炒りうの花(おから)、どれもとても美味しかったです。

子ども達は、みんなもりもりと食べていました。

本日の残食率は
麦ごはん
ホキの天  ぷら
炒りうの花
赤だし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生食育「給食室について知ろう」

栄養教諭栗田先生による授業です。

タブレットを使って、先生が作成した給食室ツアーのビデオを見ながら、どんなものがあって、どんなことをしているかを見ました。

タブレットを動かすと給食室全体が一望できるしくみになっていてみんなの興味が一段とアップしました。

給食室についてわかったことをたくさん発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生食育「給食室について知ろう」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生図工科「クルクルクランク」

作品が完成に近づいてきました。

細かな作業を黙々と取り組んでいます。

みんな納得のいく作品に仕上げるためにとても真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生外国語活動「What day is it ?」

英語で曜日を聞いたり答えたりする会話の学習をしました。

映像で発音を何度も耳にした後、ペアで会話を楽しむ活動をしました。

みんなとても楽しそうに伝え合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生外国語活動「What day is it ?」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生図工科「ひもひもねんど」

粘土のかたまりからひもを作る学習をしました。

各自、思い思いのひもを作っていました。太いひも、細いひも、長いひも、短いひも、様々なひもができました。

みんなとても楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生図工科「ひもひもねんど」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新体力テスト2・5年生

5年生と2年生が7ペアとなり、5年生が2年生の記録を数えたり、声掛けをしてあげたりしています。

5年生のお手伝いいより、2年生はとてもスムーズにシャトルランのテストを行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新体力テスト2・5年生

シャトルランの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新体力テスト2・5年生

シャトルランの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生英語科「日常生活や宝物を伝え合おう」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日 朝の登校の様子

今日は、曇っていて気温も高くなく、過ごしやすい1日となりそそうです。

新体力テストの日ですが、シャトルランにはちょうどよい天気となりました。

今日も元気よく挨拶をして校門をくぐってきました。

PTA朝の挨拶当番の方々ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日 給食の様子

今日は煮物の日。

野菜たっぷりで味付けもちょうどよくとても美味しかったです。

はりはり漬けやかみかみ昆布のおかずもあり、よく噛んで食べることができました。

本日の残食率
玄米ごはん  0.3%
うま煮  0.7%
はりはり漬  1.2%
かみかみ昆布  0%

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生理科「天気による気温の変化のちがい」

晴れの日と曇りの日の気温の変化を折れ線グラフに表したものを見て、どんなことが考えられるかを考察していました。

気付いたことを書き、ペアで伝え合っています。

学級全体でも話し合い、みんなの気付きを共有することができました。

とても集中して学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生理科「天気による気温の変化のちがい」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生算数科「逆数」

今日は、逆数の学習をしました。

分数の逆数をかけると答えは1となることを理解した後、練習問題に取り組んでいました。

これまで学習した様々な分数のかけ算の練習問題にもチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生算数科「逆数」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755