最新更新日:2024/06/14
本日:count up59
昨日:47
総数:293183
潮風わたる校舎 お日様ぽかぽか校庭 楽々園小学校には いつも子どもたちの笑顔があふれています。

5年生野外活動火おこし体験

画像1画像2
ふだん当たり前に使用している火。着火成功できるのか乞う御期待。

5年生野外活動

画像1画像2
火おこしが始まりました。いくつのグループが火をおこすことができるでしょうか。

5年生野外活動

画像1画像2
今から火おこしです。火のおこし方について教わっています。

6年生 書写

画像1画像2
点画のつながりを意識して「旅行」を書いていました。集中して取り組んでいました。

5年生野外活動

画像1画像2
 

5年生野外活動

画像1画像2
 

5年生野外活動

画像1画像2
今からお弁当です。

5年生 出張中?

画像1画像2画像3
5年生は野外活動に出かけています。子どもたちのいない教室ですが、すっきりと整っています。

4年生 図画工作科

画像1画像2
「コロコロガーレ」を制作中です。ビー玉が冒険にでかけます。自分なりのコロコロワールドを工夫して考えていました。

3年生 外国語活動

画像1画像2
「How many?」の学習です。11〜20までの言い方を知り、友達に伝えようとがんばっていました。

5年生野外活動

画像1画像2
 

5年生野外活動

画像1画像2
楽しそうです。

5年生野外活動

画像1画像2
ディスクゴルフをしています。

5年生野外活動ディスクゴルフ

画像1画像2
自然を満喫しながらの活動は最高です。風を利用してうまく投げる子続出。

2年生 国語科

画像1画像2
かたかなの学習をしています。とめ・はね・はらいに気を付けながら丁寧に書いていました。

1年生 国語科

画像1画像2
「はなのみち」のお話を読んで、くまさんの気持ちを考えました。話す人を意識して友達の考えをしっかりと聞いていました。

5年生野外活動

画像1画像2
集合写真を撮っています。

5年生野外活動

画像1画像2
入所式が終わり、大きな荷物を持って移動です。

5年生野外活動

画像1画像2
入所式をしています。
センターの方からの大切なお話を熱心に聞いています。

5年生野外活動

画像1画像2画像3
到着です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

らくらくタイムス(学校だより)

行事予定

楽小メール

欠席届

保健室

日課・下校時刻

非常災害時・緊急時対応マニュアル

生徒指導

学習

お知らせ・お願い

児童支援

PTA・地域

広島市立楽々園小学校
住所:広島県広島市佐伯区楽々園六丁目8-1
TEL:082-924-5221