![]() |
最新更新日:2025/11/21 |
|
本日: 昨日:149 総数:400452 |
平和公園・中工場
新聞づくり
本日の給食
麦ごはん チンジャオロースー もずくスープ チーズ 牛乳 観察したよ!
遠くへ!
頑張っています!
走ったよ!
「走った〜!!」 子ども達は大喜び。けれど,まだまだのろのろ運転なのです。 次回は,乾電池の数を増やして実験をする予定です。 製作中
授業風景 1年
「さる→ざる」 「ふた→ぶた」など,たくさんの言葉を見つけることができました。 1年生は,ノートも書き始めました。字形に気を付けて,大変丁寧な文字を書くことができています。 本日の給食
玄米ご飯 うま煮 はりはり漬け かみかみこんぶ 牛乳 授業風景 6年
授業風景 3年
授業風景 1年
1年生の体育では,2チームに分かれて,転がしドッジボールをしていました。ボールに当たらないようにしようと,まるいコートの中を子ども達が逃げ回ります。転がしドッジボールは,当たっても痛くないので子ども達は大好きです。今日も,みんなで楽しく活動することができました。
授業風景 5年
すなあそび2
深い穴を掘って水を流したり,砂を振るってみたり,山を作ってウォータースライダーを作ったり・・・
子ども達は思い思いの遊びで楽しんでいました! 「毎日こんな勉強だったらいいのになあ〜」 そんな心の声が聞こえてきそうです。
すなあそび
1年生の生活科で,すなあそびをしています。
スコップ,バケツ,プリンのカップなど,遊び道具を持っていざ砂場へ。
動物ラップで遊ぼう
「トン(手拍子) トン(手拍子)」 「いー ぬー」 「トン(手拍子) トン(手拍子)」 「ワン ワン」 といった感じでラップが続いていきます。子ども達は,ゲーム感覚で楽しみながら学習していました。 ひらいた ひらいた
本日の給食
麦ごはん ホキの天ぷら いり卯の花 赤だし 牛乳 1年生読み聞かせ
今日は,1年3組と1年4組の読み聞かせの日でした。子どもたちは,ボランティアさんが読む話を,笑顔で一所懸命に聞いていました。ボランティアの皆様,いつもありがとうございます。
|
広島市立草津小学校
住所:広島県広島市西区草津東二丁目12-1 TEL:082-271-6131 |