最新更新日:2025/07/18
本日:count up37
昨日:67
総数:313376
ようこそ 大芝小学校 ホームページへ

初めての習字 3年生 2

 まずは、横線、上手に書けた?
画像1

初めての習字 3年生 1

 初めての教科は、ドキドキするね。
画像1
画像2
画像3

絵地図 3年生

 絵地図のかき方を学習しています。
画像1
画像2
画像3

テスト 3年生

 こんな時間も学校にはあります。

 社会のテストをがんばりました。
画像1

観察 1年生

 アサガオの植えたときのことを振り返り
画像1

あといくつ? 1年生

 「10」にするには、後いくつかを考えました。
画像1
画像2

野菜 2年生 2

 何を育てるのかな?

 早く育つといいね。
画像1
画像2
画像3

野菜 2年生

 今日、野菜の苗を植えました。
画像1
画像2
画像3

ひき算 2年生

 繰り下がりのあるひき算に挑戦中!
画像1
画像2
画像3

運動会練習 5年生 2

 フラッグをふる音に迫力があります。
画像1
画像2
画像3

運動会練習 5年生 1

 フラッグを使った表現運動
画像1
画像2
画像3

アサガオ 1年生

 今日はアサガオの種を植えました。早くおおきくなあれ!
画像1
画像2
画像3

図画工作 5年生

 いろいろな技法で模様をかきました!

 5年生も、交換授業です。
画像1
画像2
画像3

ホウセンカ 3年生

 種を植えます。雨なのでちょうどいいかも。
画像1
画像2
画像3

運動会練習 1年生 2

 どんな演技になるんだろう?
画像1
画像2
画像3

運動会練習 4年生

 カラフルなフラフープを使って、表現演技!
画像1
画像2
画像3

カラフルフレンド 3年生

 楽しそうな作品ができてるね。
画像1
画像2
画像3

運動会練習 1年生

 しっかりおぼえてね!
画像1
画像2
画像3

運動会練習 1年生 1

 並び方練習!
画像1
画像2
画像3

ホウセンカ 3年生

 ホウセンカの種を植えました。早く大きくなるといいね!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

その他

行事予定

広島市立大芝小学校
住所:広島県広島市西区大芝一丁目25-18
TEL:082-237-0258