最新更新日:2025/07/18
本日:count up17
昨日:56
総数:313458
ようこそ 大芝小学校 ホームページへ

社会 6年生

 担任がかわって、交換授業!

 なぜ、国民主権?・・・考えます。
画像1
画像2

早口言葉 4年生

 リズムに合わせて、早口言葉!

 「生麦・生米・生卵♪」、「東京特許許可局♪」、おもしろい!
画像1
画像2
画像3

図書 5年生

 図書の時間、静かに読書!
画像1
画像2

習字 4年生

 点と画にチャレンジ!
画像1
画像2
画像3

算数 3年生

 どんどん問題を解いて、力をつけます。
画像1
画像2

5のかたまり 1年生

 おはじきで5のかたまりのお勉強!
画像1
画像2
画像3

ひらがな 1年生

 今日は、「の」!

 静かに学習するので、黒板には「しずカニ」くんが登場
画像1
画像2
画像3

4年生 自転車教室

 4月25日(月),交通公園で自転車教室が行われました。
 広島西警察署の方,交通安全指導員さん,大芝社協・交通防犯部の方々のご指導・ご協力のもと,自転車の安全な乗り方について学習しました。
 はじめに自転車で走るコースを歩いた後で,いよいよ乗車!慎重に自転車をこいでいました。
 こうした体験ができたのも家から自転車を持ってきてくれた皆さんのおかげです。本当にありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

植えた種から芽が出ました!

画像1画像2
 先日,左の不思議な種を植えました。毎日みんなで不思議な種に水をあげること1週間。なんと不思議な種からちょこんと可愛い芽が出てきました!!

みんな何ができるかワクワクしながら,毎日世話をしています!

何ができるか乞うご期待!!


図工 1年生

 楽しそうな作品ができています!
画像1
画像2
画像3

英語科 5年生

 「How do you spell your name?」

 さて、答えれる? がんばってね。
画像1

家庭科 6年生

 生活時間をマネジメント!うまくできた?
画像1
画像2

運動会に向けて 6年生

 昨日の1組に続き、3組も、ソーランの踊りを見ました。
画像1

地名さがし 3年生

 地図の見方を身につけます。
画像1
画像2

新出漢字 4年生

 画数が多いけど、ていねいに取り組みます。
画像1

ひらがな 1年生

 今日は、「こ」と「う」かな?
画像1
画像2

道徳 1年生

 気持ちの良い生活について、考えました。
画像1
画像2

新出漢字 2年生

 集中して取り組みます。
画像1
画像2
画像3

運動会に向けて 6年生

 連休前から、ソーランの練習開始! 早い!
画像1
画像2
画像3

リレー 4年生

 バトン渡し、うまくいくかな?

 がんばって!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

その他

行事予定

広島市立大芝小学校
住所:広島県広島市西区大芝一丁目25-18
TEL:082-237-0258