最新更新日:2025/08/01
本日:count up4
昨日:81
総数:444979
笑顔でおはよう 元気にさようなら

キャンプファイヤー第二部

画像1 画像1
 楽しいゲームをして盛り上がります。

ファイヤー点火

画像1 画像1
 キャンプファイヤーが始まりました。営火長から火をもらいました。

夕べの集い

画像1 画像1
 キャンプファイヤーの前の夕べの集いです。心の準備と歌の確認をしました。

夕食

画像1 画像1
 夕食は唐揚げ、スープ、オレンジ、マカロニサラダ、ご飯、ほうれん草の和え物でした。おいしくいただきました。

野外活動 夕食

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食の時間です。おいしくいただきました。

くつろぎタイム

画像1 画像1
 準備も終わり、しばし、くつろぎタイムです。カードゲームをしています。

準備万端!

画像1 画像1
 きれいに準備出来ました。

宿泊棟へ

画像1 画像1
 宿泊棟へ移動中です。

宿泊棟入室

画像1 画像1
 これから宿泊棟に行きます。先生から注意事項を聞いたあとは、自分たちでしおりを見て行動します。

振り返り

画像1 画像1
今日の火起こし体験とまき割り体験を終えての振り返りを行いました。友達と協力する事や静かに集合する事の大切さを学びました。

まき割り

画像1 画像1
着々とできています。コツがつかめてきたようです。

まき割り

画像1 画像1
 次はまき割りに挑戦です。道具を上手く使って木をはがしていきます。

竹はし作り

画像1 画像1
 竹はし作りに挑戦です。小刀を器用に使い、世界に一つだけのマイはしを作ります。

火起こし成功

画像1 画像1
 火起こし成功グループが出ました。おめでとう!

火起こしに挑戦

画像1 画像1
 火起こし体験を行いました。上手く火を起こせるでしょうか?

野外活動 昼休憩

画像1 画像1 画像2 画像2
お弁当を食べ、昼休憩をしています。子どもたちは、元気に過ごしています。

野外活動 昼食時間

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食時間です。雲があり、日差しも強くなく、過ごしやすいです。お弁当の準備ありがとうございました。

野外活動 ディスクゴルフ

画像1 画像1
ディスクゴルフが間もなく終わります。これから昼食です。

土や砂となかよし(1年生)

 1年生の図画工作科では、土や砂を使って、いろいろな形をつくる造形遊びに取り組みました。グループで協力して、穴を掘ったり、土を積み上げたりしました。水を加えるといろいろな形になり、想像力が膨らみますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動 ディスクゴルフ

画像1 画像1
班ごとにディスクゴルフをしています。うまく入るといいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/6 異学年交流(1・6年〜10日),学校納入金振替日,身だしなみチェック
6/7 避難訓練2(土砂8:20〜)
6/8 登校班長指導B,下校指導,1年生歩行教室(13:40〜)
6/9 4時間授業
6/10 スクールカウンセリング,水泳指導開始

PTA文書一覧

校長挨拶

学校だより

下校時刻

年間行事

亀山小ガイドブック

非常変災時の対応について

連絡網システム「登録」マニュアル

その他

広島市立亀山小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山五丁目11-1
TEL:082-812-2264