![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:35 総数:147256 |
明日はいよいよ運動会
昼から5・6年生が運動会に向けて準備や係活動の最終確認を行いました。明日は天気もよさそうです。2年ぶりの運動会をみんな、楽しみにしています。
![]() 国語辞典を使った学習
国語科の時間に国語辞典の使い方を学習しました。今日は漢字ドリルに載っている熟語の中で意味の分からない言葉を調べました。国語科の授業以外でも、時間があると国語辞典を開き、様々な言葉にふれるなど、とても意欲的です。
![]() 運動会まであと少し!
運動会まであと3日となりました。3・4年生はキラキラ光るポンポンを手に、元気いっぱいダンスの練習をしました。今週から本番用のポンポンをもち、やる気満々です。
![]() ![]() 図画工作科 「つなぐんぐん」![]() ![]() ![]() みんなで準備した、新聞紙で作った棒を組み合わせていきます。「タワーを高くするには…」「立たずにつぶれてしまうから…」子どもたちはグループの中で話し合いながら協力し、それぞれのタワーを作りました。 運動会練習!![]() ![]() ![]() どの学年も一生懸命、練習をしているところです。 5年生は、障害物競走とソーラン節を頑張ります。 特にソーラン節では、覚えることが多く、難しいと感じた児童がほとんどでした。 しかし、毎日練習を頑張り、とても上手に踊ることができるようになりました! 積み重ねることの大切さを改めて実感することができました。 当日は、子どもたちの精一杯の姿を温かい目で見ていただけたらと思います。 ご都合の良い方は、是非見に来てください。 |
広島市立上安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安五丁目21-52 TEL:082-872-2761 |