![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:481 総数:858092  | 
6月3日(金) 文章から式を作る
1−5数学です。 
協力して、文章から立式を頑張っています。  
	 
 
	 
 
	 
6月3日(金) 進路について考える
2年生の総合の授業で、進路について考えました。 
しりつはしりつでも・・・ 「広島市立はしりつ?こうりつ?」 の質問に、勢い余って・・・ 自分の大事な将来について考える時間になりました。  
	 
 
	 
 
	 
6月3日(金) 昔どうだったかなぁ
3−2家庭科です。 
幼児の心身の発達と生活習慣について、タブレットで調べています。 2歳は「いやいや期」に入ります・・・ みんなもそんな頃がありましたよね。  
	 
 
	 
 
	 
6月3日(金) あいさつで気持ちよく
「おはようございます!」 
気持ちよく一日をスタートできますね。  
	 
 
	 
 
	 
6月2日(木) ボールがとれるかな?
3−56体育です。 
グラウンドでサッカーをしています。 さて、ボールがとれるか、とれないか・・・  
	 
 
	 
 
	 
6月2日(木) バックスピンがかかるように
3−56体育です。 
パス練習をしています。 バックスピンがかかるように・・・ できているかな??  
	 
 
	 
 
	 
6月2日(木) 広島みやげといえば
1−3国語です。 
タブレットを使って、広島みやげを調べています。 たくさん調べて、枠の中に書き切れず、 裏まで書いている人も!すごいですね。  
	 
 
	 
 
	 
6月2日(木) 夏休みはどこに行こうか
2−6国語です。 
夏休みに行ってほしい場所を提案しています。 どこも行きたくなるなあ。  
	 
 
	 
 
	 
6月2日(木) あいさつ運動
おはようございます! 
あいさつ運動のご協力、ありがとうございます。  
	 
 
	 
 
	 
6月1日(水) 当番さんたち
デリバリー給食の当番さんたちです。 
消毒して運んでくれています。 落とさないように気をつけて・・・ 協力する姿もみられます。  
	 
 
	 
 
	 
6月1日(水) 都道府県クイズ
1−2社会です。 
3つのヒントからどの都道府県か クイズを行っています。 さて、問題です。 ヒント1 近畿地方です ヒント2 海に面しています ヒント3 偉人を多く輩出しています この都道府県はどこでしょうか。  
	 
 
	 
 
	 
6月1日(水) have you ever ・・・
3−1英語です。 
「経験をたずねることができる」 ビンゴの形式で行います。 楽しく英語を使っているから自然に身につきますね。  
	 
 
	 
 
	 
 | 
 
広島市立国泰寺中学校 
住所:広島県広島市中区国泰寺町一丁目1-41 TEL:082-241-8108  |