![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:177 総数:594218 |
6月1日(水) 一年生授業の様子
1組は社会の授業で、雪と氷に覆われた地域の生活について学習していました。電子黒板の映像を見て、想像を膨らませながら寒い地域の生活実態に迫っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月1日(水) 一年生授業の様子
一年四、五組保健体育女子
バトンパスを改善するために意見を出し合い、練習を重ねていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月1日(水) 一年生授業の様子
一年四、五組保健体育
体育館周辺を歩いていると、 「いち!に!」と大きな声。 入って見ると、集団行動の練習をしていました。やっぱり一生懸命はかっこいいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月1日(水) 七組の様子
みんなで丁寧に育てたスナップえんどうを収穫していました。次は何が育つかなー。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月1日(水) 生活目標アンケート
5月の生活目標「身だしなみを整えよう。」を達成できたか振り返ります。たくさんの人が目標を達成できていましたね。アンケート結果が楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月1日(水) 今月の生活目標
今日から6月スタートです。今月の生活目標は「気持ちの良いあいさつをしよう」です。朝のあいさつだけではなく、授業の始まりや終わりのあいさつ、登下校中の地域の方々へのあいさつ等、いろいろな場面で意識して生活してみましょう。
先生たちも「気持ちの良いあいさつ」を意識して生活していきます。みんなで一緒に取り組みましょう。 ![]() ![]() |
広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88 TEL:082-921-3851 |