![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:135 総数:1006864 |
6月1日(水)授業の様子(6)
3年3組から5組の総合試験の様子です。
1校時は国語の試験です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月1日(水)授業の様子(5)
3年生は総合試験を行っています。
1組と2組の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6月1日(水)授業の様子(4)
2年4組は数学です。文字式を使った計算問題を解いています。
5組は国語で,クイズ形式で品詞の分類をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6月1日(水)授業の様子(3)
2年1組は英語,2組は社会,3組は英語です。英語は英文の内容理解をしています。社会は元禄文化の特徴をタブレットを使って調べています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月1日(水)授業の様子(2)
1年4組から6組の様子です。
相手の考え方や立場を理解して,他者や物事への関わり方について考えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月1日(水)授業の様子(1)
6月1日(水)1校時の授業の様子です。
1年生は総合的な学習の時間です。 1組から3組の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月1日(水)今日の給食
6月1日(水)今日の給食
2年5組の配膳の様子です。 今日のメニューは ごはん チンジャオロースー もずくスープ チーズ 牛乳です。 チンジャオロースー…チンジャオロースーという料理を知っていますか。チンジャオロースーは中華料理の一つで,「チンジャオ」とはピーマン,「ロー」は肉,「スー」は細切りという意味です。細く切ったピーマン・赤ピーマン・たけのこと牛肉を炒め,しょうゆ・さとうで味をつけました。夏がおいしい時期のピーマンと牛肉の味が,ごはんによく合いますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1 TEL:082-814-2224 |