最新更新日:2025/07/15
本日:count up4
昨日:182
総数:269351
ようこそ!長束西小学校☆学ぶログ2025へ 学校教育目標「夢や志をもち 地域ともに未来を切り拓く 長束西っ子の育成」

野外活動(退所)

画像1
野外活動センターを退所しました。
全員元気です。

野外活動(スコアオリエンテーリング表彰)

画像1
午前中に活動したスコアオリエンテーリングの表彰を行いました。
たくさんまわり、隠しポイントも3ヶ所見つけたチームが優勝しました。

野外活動(空いた時間)

画像1
大きな芝生の坂をゴロゴロ楽しんでいます。

野外活動(昼食)

画像1
野外活動の最後の食事はカレーライスです。
午前中よく動き、お腹が空いていたため、みんなあっという間に食べていました。
「足りない。」と言っていたので今日の夕食はたくさん食べるかもしれません。

野外活動(スコアオリエンテーリング)

画像1
山の中にもポイントはあります。
山の奥の方が高得点です。
たくさんまわるか、高得点をねらうかも班の作戦です。

野外活動(スコアオリエンテーリング)

画像1
班ごとで野外活動センターを周りポイントの看板を探します。
カメラマンに出会えたらカメラマンポイントももらえます。
写真は地図にのっていない隠し看板です。超ラッキーは最高ポイントの200点です。

野外活動(朝の集い)

画像1
体調や今日の予定の確認をしました。
写真は・・・だるまさんが転んだです。
野外活動といえばだるまさんが転んだですね。

野外活動(起床)

画像1
おはようございます。野外活動2日目です。
友達と過ごした夜。なかなか眠ることができなかったり、早く目が覚めたりした人もいるようですが、全員元気です。
今から朝の集い、午前オリエンテーリング、午後ウッドペンダント作りをします。
今日もけがなく、元気に野外活動を終えることができるといいです。

野外活動(就寝)

画像1
班長会議、室長会議を終え、10時になったので就寝です。
体調不良、けがなどもなく全員元気です。
野外活動の1日目の様子はこれで最後です。また、明日の起床から更新していきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立長束西小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束西一丁目26-1
TEL:082-239-3922