最新更新日:2025/07/11
本日:count up26
昨日:75
総数:213649
学校だよりに学年からのお知らせも載っています。ご覧ください。

1年生「お楽しみ会をしたよ!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の教室から楽しそうな声が聞こえてきました。
どうやら、お楽しみ会をやっているようです。

先生から、ルールを聞き、やり方を確認してから「なんでもバスケット」が始まりました。きちんとルールを守って、みんなで楽しむことができていました。

6月1日(水) 下校の見守り活動

本日はPTA生活部、地区委員等の保護者の皆様、民生委員・児童委員等の地域の皆様のご協力のもと、下校時の見守り活動を行なっていただきました。
児童は安全に下校することができました。
ご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科 「わくわくどきどきしょうがっこう」

1年生が事務室にやってきました。
事務室の先生の名前を言ったり、事務室にあるものを色々と見たりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科 「わくわくどきどきしょうがっこう」

先生と一緒に1年生が職員室に入ってきました。
今日は職員室にどんな人がいるのか、何があるのかを見るためにきました。
職員室にはスクールサポートスタッフの先生がいらっしゃいました。
教室に戻るときは、専科の先生に見送られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語科 「ぶんをつくろう」

「自分の1日を思い出して文ちゃんを作ろう」というめあてで、頭(主語)と体(述語)のある文を書きました。
子どもたちは頭(主語)の例示と1日の出来事のイラストを見ながら、文をたくさん書くことができました。文の終わりに「。(句点)」を忘れずにどの子どもも書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

行事予定

給食献立表

シラバス(年間学習計画)

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

PTA

新型コロナウイルス感染症関連

広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67
TEL:082-281-5347