最新更新日:2024/06/03
本日:count up287
昨日:117
総数:906172

5月30日(月)授業の様子

今日も生徒は意欲的に授業を受けていました。
前期中間テストも近づいてきました。早めの準備に取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(月)登校の様子

1週間が始まりました。
今週も頑張っていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(金)絆学習会

今日も絆学習会で勉強を頑張っている生徒がいました。
来週の教育相談の待ち時間にでも積極的に参加してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(金)教育相談

本日から全学年、教育相談が始まりました。
日々のちょっとした悩みや、日頃聞くことができなかったことなども含めて、生活の様子、友だちのこと、勉強のこと、進路のことなど皆さんから話を聞かせてもらっています。
教育相談以外でも相談ごとがあるときは、いつでも誰にでも気軽に声をかけてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(金)授業の様子

3年生は先日行った高校訪問のまとめとして、新聞づくりを頑張っていました。(写真 上)
興味深く、分かりやすい新聞になるように工夫していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(金)登校の様子

登校の様子です。
今日も1日頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(木)授業の様子(技術)

1年生技術の授業では、本棚やラックの組立図を書いていました。
上手に書けていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(木)授業の様子

いろいろ工夫された授業に生徒は前向きに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(木)登校の様子

今日は雨が降る予報なので、傘をもってきている生徒が多くいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(水)授業の様子

授業の様子です。
「継続は力なり」ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(水)登校の様子

登校の様子です。
今日も暑くなりそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(火)職場インタビュー事前打合せ(2年)

2年生が後日行う職場インタビューの事前打合せのために電話連絡を行いました。
みんな緊張した面持ちで会話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(火)授業の様子

今日も生徒(1,2年生)は、授業に意欲的に取り組んでいました。
1時間1時間を大切にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(火)登校の様子

本日、3年生は高校訪問で基本的に各高校に現地集合なので、1、2年生だけの登校風景でした。
3年生の皆さん、気をつけて行って来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(月)絆学習会開始

今日から「絆学習会」が始まりました。
参加者は静かで集中しやすい環境で学習に取り組んでいました。
絆学習会は、ほぼ毎日あります。気軽に積極的に参加してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(月)授業の様子

生徒は今日も意欲的に授業を頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(月)登校の様子

1週間が始まりましたね。
今週も頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(金)授業の様子

教育実習生が授業を担当していました。(写真 上)
1年生家庭科では各自が考えた服装のコーディネートを発表しながら交流していました。(写真 下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(金)登校の様子

登校の様子です。
今日も1日頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(木)耳鼻科検診

本日、耳鼻科検診が行われました。
みんな礼儀正しくスムーズに受診していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立口田中学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南九丁目13-1
TEL:082-843-9511