![]() |
最新更新日:2025/11/07 |
|
本日: 昨日:19 総数:206496 |
7月行事予定表
<swa:ContentLink type="doc" item="83743">7月行事予定表</swa:ContentLink>
5月30日(月) 数学科質問教室
質問に来てください。 お待ちしてます。 5月27日(金) 質問教室
仲間と教えあったり、先生に質問したり、 意欲的に学習に取り組んでいました。 今週の授業のポイント 5月23日〜5月27日部長会
熱中症対策の確認を行いました。 5月26日(木) 授業のようす
各委員から一年間の取組、予算について 学級内討議を行いました。 評議員さんが、前に出て、説明をしたり 意見をまとめたりしていました。 土砂災害避難訓練実施
その後、広島県土木建築砂防課の方に 土砂災害に備えて身に付けておいたらよいことの お話しいただきました。 ありがとうございました。 単元テスト
授業で学んだことを思い出しながら 取り組んでいました。 フラワークラブの方が来校
土づくりをされました。 どんな花が植えられるのか楽しみですね。 ありがとうございました。 5月25日(水) 学校朝会
部活動の表彰、校長先生からのお話がありました。 授業のようす
落ち着いて授業に取り組んでいます。 5月24日(火) 体育祭を終えて
体育祭に向けての決意や感じたことなど 気づいた人が付箋に書いて貼っています。 仲間や先輩から学んだことを多くの人に知ってほしいと思います。 体育祭のようすです
保護者の皆様、地域の皆様のご協力に大変感謝いたしております。ありがとうございました。 体育祭のようす
体育祭のようす
5月21日(土) 体育祭
本日、体育祭を行います。 無観客での実施となりますが、 生徒たちは、今まで取り組んできたことを発揮してくれると思います。 心の中での応援をよろしくお願いします。 体育祭に向けて準備
取り組んできた成果が現れるように 明日への準備をしました。 テントを立てる人、 グラウンドの石を拾う人たち。 トラックの整備をする人たち。 ありがとう。 今週の授業のポイント 5月16日〜5月20日学年練習
全員リレー、The Longest Rope に取り組みました。 5月20日(金) 授業のようす
台車を一定の速さで走らせるためには どのようにしたらよいのか 班で実験方法を考えていました。 その後、実験を行い、データをまとめていました。 |
広島市立福木中学校
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-5 TEL:082-899-2240 |