最新更新日:2024/09/20
本日:count up9
昨日:103
総数:395889
〜自ら伸びる子ども みんなで伸びる子ども チャレンジする子どもの育成〜

『一致団結!みんなで伝えよう全力の姿!』

 『一致団結!みんなで伝えよう全力の姿!』が,たくさん見られた感動の運動会でした。子どもたちの競技・演技・係活動はもちろんですが,先生たちも同じく一致団結して運動会の準備・運営を行いました。
 運動会の片づけを終えた後,子どもたちの成長を喜び合うとともに,係ごとに円になって来年度に向けて話し合いました。
 石内北小の子どもたち,保護者の皆様,先生たち,みんなで一致団結し,感動の運動会を創ることができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 表現運動「祈り〜未来へ〜」

 6年生は、運動会の練習を始める前に、表現する内容を考えていきました。子どもたちからは「みんなが平和に」「ひとりじゃない」「感謝」「今、目指している姿、成長している姿」「これから頑張って、さらに成長していこうという決意」を運動会で伝えたいという意見が上がり、フラッグと組体操で表現しました。

 先生も土のついた体操服姿に感動をもらいました。難しい技は子どもたちで教え合い、先生たちを頼り、家でも練習を重ねてきたことは今日の演技で伝わったと思います。この3週間の過程も大切にして、これからの学校生活に生かしていけるはずです。これからも応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

石北ソーラン「輪」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年目標「輪」の達成に向け、92人で全力で取り組んだ「石北ソーラン 輪」。
1人1人がどうすればよくなるか考え、仲間で協力して教え合い、難しい技に挑戦し、その挑戦を楽しむ…。その姿が、他の学年の手本にもなったと思います。また、運動会をつくっていく係の仕事でも「輪」を意識し、できることを探して一生懸命に行動する姿がたくさんありました。

 この運動会を通し、5年生はたくさんの力をつけることができました。ここからさらに、日々の学校生活や行事でさらなる成長をしていく5年生に期待しています。
 日々の励まし、本日の暑い中でのたくさんのご声援、ありがとうございました。

4年生 運動会「烈火のごとく舞え!〜石内北神楽〜」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の団体表現は,クラスカラーに塗り分けた扇子と鈴を持ち,神楽を踊りました。振り付けは,岩手県から宮城県にかけて踊られている「御神楽(みかぐら)」を石内北小学校版にアレンジしたものです。足を開いて腰を落としながら歩く「わたり」や,扇回しをしながら回転する動きなど,神楽ならではの振り付けに挑戦しました。

 子どもたちは,複雑な動きや隊形移動を習得するために,毎日集中して練習に取り組み,本番では堂々とした踊りを見せてくれました。真剣な表情や息の合ったかけ声に心を動かされました。

 

3年生 5月28日 運動会

 今日は待ちに待った運動会でした。
 たくさんの保護者の方にご来校いただき、ありがとうございました。
 
 かけっこは順位がつくことはありませんでしたが、一生懸命走り抜きました。
 表現は全員で息をそろえて踊ることができました。

 全力の演技で石内北小学校を明るく照らす3年生になることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 運動会 にんにんじゃ!

 昨年は体育参観日だったので,2年生にとって「はじめての」運動会でした。

 かけっこは難しいカーブのコースでした。体を上手に傾けて,ゴールまで諦めず走りきり,「カーブをはしりぬくのじゅつ」を習得しました!

 ダンスでは,カラフルな衣装とすてきな羽をつけて,笑顔で堂々と踊ることができました。クラスで考えたダンスや,最後の自分オリジナルの決めポーズもばっちり!「ツバメにへんしんのじゅつ」も習得しました!

 他の学年の応援も心の中で上手にすることができましたね。手のひらが痛くなるくらい,たくさんの大きな拍手を石内北小のみんなに届けることができました。

 今日まで暑い中,毎日の練習を本当によく頑張りました。運動会への取り組みの中で,ぐんっと成長することができました。2年生のみんなの全力の姿を,少しでもお家の方に届けられたのではないかと思います。たくさんの応援,本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 運動会 よーい,どん!

 今日は小学校に入学して初めての運動会でした。

 最初の出番は,プログラム2番の「よーい,どん!」でした。
 一生懸命ゴールに向かって走ることができました。

 たくさんの応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 運動会 SING〜いきものになりきって〜

 1年生2回目の出番は,プログラム5番「SING〜いきものになりきって〜」でした。

 クラスごとに違う色のポンポンを持って踊りました。かわいくいきものになりきることができました。最後には,お家の人の前でポーズもしっかりととることができてよかったです。

 今日まで,たくさん練習をしてきました。初めての運動会を一生懸命に頑張った1年生でした。多数の応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全力を出し切ろう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度のスローガンは,「一致団結! みんなで伝えよう全力の姿!」です。

いよいよ 本番です!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会の朝 教室には担任の先生から「がんばれ!!」のメッセージが書かれていました。
 2年ぶりの運動会。練習の成果を発揮して,全力を出し切りましょう。

1年生 運動会の練習

 明日は待ちに待った運動会です。

今日は,2年生と演技を見せ合いました。応援してくれる人がたくさんの中,一生懸命に演技をすることができました。2年生の演技も見せてもらい,すごいところをたくさん見つけることができました。

 明日は,お家の人の前で笑顔いっぱい頑張ってくれることと思います。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

高学年として

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会前日の準備では,5年生と6年生が大活躍しました。長机や椅子運び,グラウンドの石拾いに校内の清掃などの仕事を一生懸命にしました。
 運動会の練習で疲れている様子など微塵も見せず,自分たちから仕事を見つけて動く姿に,石内北小学校高学年の伝統を感じました。
 皆のために働くことに喜びを感じられる心がとても素敵です。明日の活躍も期待しています。

それぞれの想い

 明日は、運動会です。運動場が整いました。
 運動会のスローガン「一致団結!みんなで伝えよう 全力の姿!」に向かって、今日まで練習を積み重ねました。明日も子どもたちは「全力」でやり切ることでしょう。どうぞあたたかい拍手での応援をよろしくお願いします。
 ある教室には、「〇〇の分まで頑張るよ!」などメッセージがありました。それぞれの想いをもちながら…明日の運動会は、大きな一歩でもあり、学校生活の通過点でもあります。想いを力にかえる1日にしましょう。
 
画像1 画像1

「全力!」に拍手

 明日の運動会に向けて、2学年ずつ、お互いの演技を見ました。演技する学年はもちろん、見る学年も、姿に「全力!」」があらわれていました。リズムに合わせて手拍子をしたり、技が決まると拍手をおくったり、お互いに拍手で応援しました。
 明日も、みんなの「全力!」に拍手で応援をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 自分たちもできるよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月から,掃除は5・6年生にやってもらっていましたが,今週から1年生も一緒に取り組んでいます。
 お兄さんやお姉さんの様子を見て,自分たちも早くやってみたかったようです。

 自分の背丈よりも長いほうきをもって床を掃いたり,雑巾で丁寧に床を拭いたり,重い机を2人で協力して運んだりします。

 5・6年生に教えてもらったり手伝ってもらったりしながら頑張っています。


運動会全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会に向けて,グラウンドでの並び方や開会式・閉会式の練習をしました。
 いよいよ2日後です。テントが並び入退場門ができて,ますます気持ちが盛り上がってきました。

本と過ごす時間

 今日は雨が降り、ちょっとゆっくり過ごす休憩時間…昼休憩には、図書室で過ごす子どもの姿がたくさんありました。多種多様の新しい本がある石内北小学校自慢の図書室です。上の学年の子が読み聞かせをしたり、じっくり分厚い本を読んだりと、思い思いの本を手に過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全身で伝える…全力!

 もうすぐ運動会!運動会のスローガンは、「一致団結!みんなで伝えよう 全力の姿!」です。何事も過程が大切です。練習うから、全身で全力を伝えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生「生活科」 野さいをそだてよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、生活科の学習「野さいをそだてよう」で野さいづくりをしています。まいにち水やりなどのお世話をして育てています。
 今日はかんさつをしました。「ミニトマトのあかちゃんがいるよ」と見せてくれました。

5年生 茶色のこびん♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽科では,木琴とオルガンで「茶色の小びん」の演奏に取り組んでいます。
今日は,楽譜の繰り返し記号に気を付けながら主旋律と低音の旋律を練習しました。
 新しい卓上木琴は,とてもよい音色がします。
 2つの旋律を組み合わせると曲の感じがますます楽しくなりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立石内北小学校
住所:広島県広島市佐伯区石内北三丁目23-1
TEL:082-941-5007