最新更新日:2024/06/10
本日:count up19
昨日:377
総数:767328
【校訓】 自律 実行 友愛  【学校教育目標】 学び合い 心豊かでたくましく自立した生徒の育成

5月26日(木) 絆学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
連日、参加者が増えている絆学習会は明日が5月の最終日です。
スキマ時間を上手に使ってみませんか。

5月26日(木) 机・椅子整備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
掃除時間に机やいすの脚に音防止のテニスボールの取付を2年生に頼むと、みんなスピィーディーに黙々とやってくれました。
ありがとう!助かりました!

5月26日(木) 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生理科、1年生理科、2年生美術の授業の様子です。

5月26日(木) 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生男女、1年生男子の体育の様子です。

5月25日(水) 絆学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の学習会には新しいサポーターの先生や校長先生も来られました。
明日も同じ会場で開いています。

スキマ時間を利用して、是非参加してみてください!

5月25日(水) 絆学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も絆学習会がありました。
昨日よりたくさんの参加がありました。

5月25日(水) 耳鼻科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は午後から耳鼻科検診がありました。
地域の学校医の先生方、ありがとうございました。

5月25日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、かわりきんぴら、ご飯、他人丼の具、牛乳です。

5月25日(水) 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生体育はハードル走です。
ナイスハ−ドリング!

5月24日(火) 絆学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度1回目の絆学習会がありました。

 この学習会は祇園東中学校区の地域全体で、生徒のみなさんの力になろうという考えからさまざまな人が関わり、支援してくださるものです。
 5月は24・25・26・27日に放課後開かれます。
 場所は1年生が美術室、2年生は図書室、3年生は学習室です。

 提出物の完成を目指したり、質問、自習など中身は自由です。
 途中参加や途中退出も大丈夫です。

 すきま時間を利用して、きずな学習会に参加してみませんか。
 きずな学習会はみなさんの学習をいつでも応援しています!
 少し勉強して帰ろうかなと思ったらそれぞれの部屋によってみてください。
 

5月24日(火) 体育祭生徒実行委員会

画像1 画像1
今年の体育祭は6月18日(土)に開催予定です。
まずは今日、各クラスから選ばれた実行委員が集まり、第1回の生徒実行委員会が開催されました。
日増しに暑くなってきましたが、みんなで良い体育祭を創りあげていきましょう。

5月24日(火) 無言掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな自分の持ち場を無言清掃です。
すばらしい!

5月24日(火) 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生美術では「思い出を形にしよう」です。
タブレットから写真を選び、スケッチしています。

5月24日(火) 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生理科ではタマネギが題材です。
「タマネギってどこを食べているの?」に身振り手振りで答えています。
まさに!自己表現です!!

5月24日(火) 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生はハーフパンツづくりに取り組んでいます。
これからの季節にぴったりですね!

5月24日(火) 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生数学、3年生英語の授業風景です。

5月23日(月) タブレット研修

画像1 画像1 画像2 画像2
先生たちも放課後、頑張っています!
今日はタブレット研修です。
みんな講師の先生の声を聞き漏らすまいと集中しています。

5月23日(月) 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生男子体育はハードル走です。
3年社会、数学の授業風景です。


5月23日(月) 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハッピークラスは今からランニングです。
準備万端、やる気十分!
さぁ出発です!

5月23日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日のメニューはご飯、鉄ちゃんのサラダ、じゃがいものそぼろ煮、牛乳です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/27 眼科検診1 絆学習会
5/30 第1回定期試験1 教育実習開始(〜17)
5/31 第1回定期試験2 尿検査2次
6/1 生徒総会 尿検査2次

お知らせ

学校だより

進路通信

1学年通信

2学年通信

3学年通信

保健室より

給食だより

事務室より

PTA

広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1
TEL:082-874-6262