![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:242 総数:498047 |
5月24日(火) 職場体験1日目
5月24日(火)、5月25日(水)の2日間で
3年生は職場体験を行っています。 各事業所で、任された仕事に懸命に励んでいました ![]() ![]() ![]() ![]() 5月24日(火) あゆみ学級授業の様子
あゆみ学級1,2組家庭科、マスコットづくりに取り組んでいました。3組国語、楷書を練習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月24日(火) 2年生授業の様子
2年1組英語、隣同士で本文の内容を確認していました。2組美術、モダンテクニックの技法を練習していました。3組数学、値段の求め方を考えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月24日(火) 1年生野外活動振り返り
今日から2日間、3年生は職場体験学習で各事業所に行かせていただいています。
1年生は野外活動の解団式を終え、個人やグループで活動を振り返っていました。各クラスの様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月23日(月) あゆみ学級授業の様子
あゆみ学級1,2組の家庭科、マスコットづくりに取り組んでいました。
![]() ![]() 5月23日(月) 3年生授業の様子
3年1組保健体育、ソーラン節を練習していました。2組社会、第二次大戦中、独裁者がなぜ国民からがあったかを整理していました。3組英語、リスニング問題に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月23日(月) 2年生授業の様子
今日は1年生が野外活動の代休です。1校時の授業の様子です。2年1組国語、熟語の構成について学習していました。2組数学、加減法を使って方程式を解いていました。3組英語、ペアで空欄に言葉を入れながら英文を完成させていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月23日(月) あいさつ運動
初夏を思わせる強い日差しの週明け、今朝は保護司会の方々があいさつ運動に来てくださり、登校する生徒たちへ声をかけてくださいました。いつもありがとうございます。
![]() ![]() 野外活動 14![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動 13![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動 13![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動 13![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動 12![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動 12![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動 11![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動 10![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動 9![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動 8![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動 7![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動 7![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立温品中学校
住所:広島県広島市東区温品八丁目5-1 TEL:082-289-1890 |