最新更新日:2024/06/06
本日:count up19
昨日:45
総数:178710

伴東の風 校内ウオッチング3

5月20日(金)

 5年生の様子です。
 1枚目は、音楽科「クラップフレンズ」で手拍子を打つことに、チャレンジしようと手を挙げています。意欲に拍手です。

 2枚目は、特別な教科道徳で、「公園のきまりをつくろう」という内容でした。グループで話し合い、発表していました。

 3枚目は、理科で「メダカを育てよう」で、教科書のメダカのオス・メスをどう見分けるか。見分け方を、見付けていました。
 
 土日のお休みに入ります。まだまだコロナウイルス感染は、収まっておりませんので、3密を避けること、手洗い、手指の消毒、マスクの着用、部屋の換気などに気をつけてお過ごしください。どうかよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウォツチング

5月20日(金)

 3,4時間目、わかば学級で「マイホームをつくろう」という活動をしました。素敵な屋根のあるマイホームをはさみで切るという学習です。説明をよく聞いて、屋根をかき色をつけ、はさみで切っていきました。一人一人ちがう鮮やかなマイホームができあがっていました。

 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内研修会

5月20日(金)

 昨日は、クラブのあと校内研修会を行いました。今年度も図画工作科を中心として研究を進めていきます。指導主事の講話を聞き、年間計画について話し合ったあと、伝え合いました。3月の子供たちの姿を予想し、進んでいきたいと思います。

 「図画工作科の学習には、どんなよさがありますか。」というアンケートに、子供たちが、「発明することができる」「工夫をするとみんな元気になる」「つくることは、自分をつくること」「友達ができる。友達のことがよくわかる」「見通しをもつことができる」「将来役に立つ」などの回答がありました。子供たちなりに、よさを感じ取っているのだと嬉しくなりました。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング6

5月19日(木)

 今日は、午後からクラブがありました。
 今年度、まんがイラスト、将棋、いろいろゲーム、砂絵工作、切り絵、手芸、野球、ドッジ ボール、バスケットボール、バドミントン、卓球の11クラブが開設されます。
 1枚目は、まんがイラストクラブ、2枚目は、手芸クラブ、3枚目は、バドミントンクラブです。 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング5

画像1
画像2
画像3
5月19日(木)

 1・2年生 学校探検が終わり、体育館に戻ってきました。
 先ほどのひらがなのカードを集めると、
「ちゃれんじだ。がっこうのなかをたんけんしよう。」
という文章になりました。
 「終わりの会」では、2年生から1年生へ、あさがおの種のプレゼントが渡されました。大切に育ててくださいと伝えていました。

 本日は、この後今年度1回目のクラブ活動があります。
 下校時間は、1〜3年生は13:30、4〜6年生は14:25です。

 また、明日と月曜日は検診のため、火曜日日課の下校時刻になります。どうぞよろしくお願いいたします。

伴東の風 校内ウオッチング4

画像1
画像2
画像3
5月19日(木)

 1・2年生 学校探検の様子です。
 2年生が校内を案内し、教室などの説明をしています。
 それぞれの教室の前にはひらがなのカードが貼ってありました。それをつなげると文章に。楽しみながら学校探検していました。

伴東の風 校内ウオッチング3

画像1
画像2
画像3
5月19日(木)
 
 3・4時間目は、1・2年生が学校探検をします。
 まずは「はじめの会」を体育館で行いました。2年生が司会進行をしています。
 説明を聞き終わったら、いざ出発。1年生と2年生が仲良くなれる「つながルンルン」を手に取り、学校探検へ。

伴東の風 校内ウオッチング2

5月19日(木)

 「大事にしてね。」とか「こうやって使うよ」と説明し、つながルンルンを渡していました。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング

5月19日(木)
 
 本日も快晴です。今日は、1,2年生の学校探検、午後からクラブ活動があります。

 今朝、6年生が5月6日のウオークラリーで使った「つながルンルン」を1年生にプレゼントしに行っていました。こうやってこれからも、しっかりつながっていきます。

画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング4

5月18日(水)

 1枚目は、2年生が中央通路で生活科で植えた野菜の観察をしていました。
 2枚目は、4年生算数科でわり算のひっ算の仕方を学習していました。「たてる」「かける」「ひく」「おろす」を習っていました。
 3枚目は、1年生体育科です。ボール運動をしていました。

 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング3

5月18日(水)

 1年生が、今日は枝豆を学年園に植えました。業務の先生の説明を聞いて、植えました。夏には、大きな実がつくかな。しっかり世話をしてくださいね。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 朝の風景

5月18日(水)

 1年生のアサガの芽が出ていました。私の手を引っ張って、見せてくれました。一生懸命水やりをしているからですね。

 3枚目は、業務員室前です。業務の先生が、「とってもうれしかったんですよ。」と業務員室を紹介した2年生の案内カードを見せてくれました。「ここは、ぎょうむいんしつです。ここには、しみずせんせいがんいて、ともひがししょうがっこうをなおしてくれます。」と書かれていました。すごく喜んでくださっていました。
 明日の2年生主催の1年生との学校探検で使う案内カードです。

画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング2

5月18日(水)

 今朝の朝の短時間学習は、来週の「全校造形」の紹介でした。「全校造形」とは、昨年度3回行いました。「火山にとどけ!488階建ての家」「ともひ菓子博覧会」「どの富士山が好き?それはどこから?」です。全校児童の作品を見ることができ、みんなちがって、みんないいです。全校造形で一つにつながっている気がしています。

 本年度第一回目は、40周年を記念して「40歳おめでとう!お祝いガーランド」です。40という文字を入れて、一人一人が絵をかいて、クラスでガーランドにします。放送を聞いている様子です。
 3枚目は、放送が終わった後、実際にかく紙の大きさを見ています。下の部分を切ってもよいということです。学校中がガーランドで飾られ、お祝いムードを盛り上げてくれることでしょう。楽しみです。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング

5月18日(水)

 本日も快晴です。今日は、1年生以外は、全学年6時間です。頑張りましょう。
 
 昨日、6年生は、午後から租税教室がありました。その様子です。
 まずどのようなことやものに税金が使われているかを予想し、ビデオを見て、その後、答え合わせをしました。ビデオは、税金がなくなったら世の中は、どうなるかを表していました。あらゆる場面で、たいへんな状況になっていました。
 最後に教育にどれくらい税金が使われているかを考えました。
 1億円の重さも体感させてもらっていました。
 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング5

5月17日(火)

 3年生です。
 1枚目は、音楽科で「早口」を音に合わせて歌って伝えていました。なかなか難しいようでしたが、先生が「ゆっくりにしますか。速くにしますか。」と聞いてテンポを選べるようにしてくれていました。

 2枚目は、理科で春の生き物を探したり、気温を計ったりしていました。タブレットで写真も撮っていました。今日は、天気がよくたくさん生き物を見付けることができたことでしょう。

 3枚目は、国語科で「ルーズとアップで伝える」に入ったばかりで、内容を聞いていました。これは説明文で、段落の役割について学習していきます。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング4

5月17日(火)

 5年生です。
 1枚目は、絵を見て、音で表現するという内容をタブレットを使って行っていました。音づくりを聞いて、その意味も表現していました。図画工作科と音楽科が合わさった授業でした。
 2枚目は、国語科野口廣さんの「見立てる」という文章を読み、要旨をつかみ発表し合う時間でした。段落ごとの内容をしっかり押さえておかなくてはなりませんね。
3枚目は、特別な教科道徳で「互いを大切にするとは」を考えていました。「伴東プライドの人を大切にするとは」についても考えていました。自分や人を大切にしてもらいたいですが、どうすることが大切なのでしょうか。難しいことでもあります。


 

 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング3

5月17日(火)

 今年度も図書ボランティアの方々の活動が始まっています。棚の奥に入れる箱と作ってもらったり、本の修繕をしてもらったりしています。
 また図書室の季節の掲示も手作りです。素敵な梅雨どきの掲示ができていました。カレンダーを使われたということです。
 いつも気持ちがよく、使いやすい図書室にしてくださりありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング2

5月17日(火)

 2時間目を回りました。
 1枚目は、1年生算数科「0について考える」ということで「0」という数字について習っていました。「0」との付き合いは、これから長いですね。

 2枚目は、2年生で、3クラスとも「全国学力標準調査」に挑戦していました。たくさんの問題に時間いっぱい取り組んでいました。算数問題のみです。

 3枚目は、3年生国語科で作文を書いていました。たくさん書きたくなるような演出があり、楽しそうに取り組んでいました。「書いてみたくなる」というのが大切ですね。
 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング

5月17日(火)

 本日は、晴天です。気持ちのよいお天気です。
 1枚目は、飼育・園芸委員会が、花の水やりをしていました。芝桜は、早くも終わってしまいました。また来年きれいな花を咲かせてくださいね。

 2枚目は、6年生家庭科で「いためるとゆでる」の違いを目で見て確かめていました。いためる時のジュという音や、パチパチという音に「わあ」と反応していました。ゆでる時の音は、どうでしたか。

 3枚目は、総合的な学習で「平和への旅」ということで、課題見付けをしていました。一言で「平和」と言っても、範囲は広くどこに視点を置くかですね。世界で最初の原子爆弾が投下された広島に住んでいるというところは、皆同じですね。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング3

5月16日(月)

 6年生です。今年度の「16の会」の作品をつくっています。今年度は、創立40周年を記念して、バースデイケーキの周りに伴東フェアリーズ(妖精)たちが集まってくるという設定です。6年生全員参加です。フェアリーズは、家庭から持ってきてもらった段ボールが主材料です。
 巻いたり、ちぎったり、折ったりして工夫していました。幸せを呼ぶフェアリーズたちが、できていました。

 
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立伴東小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴東七丁目11-1
TEL:082-848-2061