最新更新日:2025/07/18
本日:count up22
昨日:56
総数:313463
ようこそ 大芝小学校 ホームページへ

土曜日の学校 4年生

 礼儀の正しさについて、考えを深めました。
画像1
画像2

ヘチマの種 4年生

 ヘチマの種を観察。ヘチマの種って大きいね!
画像1
画像2

ひらがな 1年生

 どのクラスも、ひらがな練習がんばっています。
画像1
画像2
画像3

ふきのとう 2年生 2

 こちらも、音読の工夫の仕方を考えます。
画像1
画像2

ふきのとう 2年生

 音読の工夫の仕方を考えました。一人一人、工夫の仕方が違うので、おもしろそう。
画像1
画像2
画像3

遊具遊び 1年生 2

 先生の真似っこ!

 おや・・・雨が降り始めました。退散!
画像1
画像2
画像3

遊具遊び 1年生

 遊具遊び!

 先生にしっかりルールを教えてもらいます。
画像1
画像2
画像3

未来の給食 6年生

 昔の給食から学びます。どんな未来の給食を考えてくれるのかな?
画像1
画像2

日本 5年生

 日本地図がカラフルで楽しいね。
画像1
画像2

線対称 6年生

 線対称について、考えます。
画像1
画像2

ひっ算の工夫 4年生

 かける数に0があるときは・・・。
画像1
画像2

タブレット 3年生

 大芝小学校の周りには何があるのか、タブレットで地域探検。
画像1
画像2

英語活動 3年生

 楽しい英語時間!
 3年生から始まります。
画像1

学校探検に向けて 2年生

 学校探検を5月に予定しています。楽しみだね。
画像1
画像2

50m走 1年生

 1年生も、走りました。こけないように気をつけてね!
画像1
画像2
画像3

50m走 6年生

 運動会、赤白分けの参考とするため、50m走

 待ち時間はみんなでドッジ!
画像1
画像2
画像3

夢もよう 4年生 2

 どんな作品ができるのか楽しみ!
画像1
画像2
画像3

夢もよう 4年生 1

 線書きで模様を描き・・・次はスパッタリング・・・。
画像1
画像2
画像3

英語 5年生

 英会話しているときって、なぜか反応も外国人みたい。
画像1

ドッジボール 4年生

 みんなで楽しくドッジボールをしました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

その他

行事予定

広島市立大芝小学校
住所:広島県広島市西区大芝一丁目25-18
TEL:082-237-0258