最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:29
総数:90640
志を高くもち,心豊かで,あきらめない子どもを育てる

3年生と楽しみました(5年生)

画像1
画像2
画像3
 学校に帰ってきてからは、校長先生に学校のそばの「タブの木」について話を聞き、芝生でお弁当を食べました。そして、昼食の後は外遊びを楽しみました。遊具を使ったり、ボールを使ったりするなど、しっかり体を動かすことができました。

3年生と遠足に行きました(5年生)

画像1
画像2
 5月2日(月)、3年生と一緒に遠足に行きました。狩留家方面に向けて川沿いを歩きました。天気にも恵まれ、草花や川に住む生き物を見付けながらのんびりと歩くことができました。さりげなく車道側を歩いたり、3年生に声を掛けたりするなど、5年生らしく頑張っている姿もたくさん見ることができました。

世界・日本の国土について学んでいます(5年生)

画像1
 社会科では、世界や日本の国土について学んでいます。地球儀や地図を見ながら、世界にはどんな大陸や海洋があるのか、どんな国があるのかを調べたり、日本の周りの海、そして日本の領土に関する問題まで、勉強したりしました。
 日本は6800以上の島で成り立っていることにとてもおどろいている様子でした。
 来週は、学習のまとめとしてグループごとに協力して国を調べ、5−1のオリジナルの世界地図を作る予定です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立狩小川小学校
住所:広島県広島市安佐北区上深川町1345
TEL:082-844-0023