最新更新日:2024/06/03
本日:count up331
昨日:117
総数:906216

5月9日(月)授業の様子

授業の様子です。
引き続き、毎時間の授業を大切に取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(月)登校の様子

ゴールデンウイークが終わり、学校が始まりました。
生活リズムを整えて、また頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日(金)授業の様子

3連休後の授業でしたが、みんな集中して頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日(金)登校の様子

3連休後の学校でしたが、生徒は今日もさわやかに登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(月)犯罪被害等防止教室

本日、広島市市民局 市民安全推進課 主幹 井原様をお迎えし、本校の放送室からリモートで犯罪被害等防止教室を行いました。
このゴールデンウイークも含めて、犯罪に巻き込まれないように生活してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(月)授業の様子

授業の様子です。
2年生体育は「集団行動」を行っていました。自信もって動けるように練習を重ねていきましょう。(写真 下)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(月)登校の様子

3連休後の学校でしたが、生徒はいつもと変わらずさわやかに登校してきました。
また、今朝は1年生の夏服の引き渡しがありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(木)犯罪防止教室(薬物)

3年生を対象として犯罪防止教室を行いました。
学校薬剤師の秋本先生をお迎えし、「薬物が及ぼす影響」をテーマに「薬物依存と人体に及ぼす影響」、「誘惑事例と断り方」などについて、講義していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(木)授業の様子

今日も生徒は集中して、意欲的に授業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(木)登校の様子

今日も生徒はさわやかにあいさつしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(水)宮正いじめ対策推進教諭来校

宮正いじめ対策推進教諭にご来校いただき、日頃の生徒の頑張りを見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(水)面接練習(3年)

今日も3年生が面接練習を行いました。
日々の生活の中で自分を客観的に見つめ、課題を解決していける能力が大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(水)授業の様子

ICT機器も効果的に活用しながらの授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(水)登校の様子

ようやく雨が上がりましたね。
今日も1日頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(火)歯科検診

本日は歯科検診がありました。
生徒は礼儀正しく、立派な態度で受けていました。
素晴らしい!口中生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(火)授業の様子

生徒は今日も授業を頑張っていました。
毎時間の地道な積み重ねが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(月)授業の様子

授業の様子です。
2年生はライフスキル教育で「自分の意見の伝え方」について学んでいました。(写真 中)
1年生もライフスキル教育で「聴くスキル」について学んでいました。(写真 下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(月)登校の様子

新しい1週間が始まりましたね。
今週も頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(金)授業の様子

様々、工夫された授業があり、生徒も意欲的に学んでいました、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(金)体力テスト(3年)

今日は3年生の体力テストがありました。
年々、記録が伸びましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立口田中学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南九丁目13-1
TEL:082-843-9511