最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:141
総数:263424

5年生 こころ南公園へLet's 5!

画像1
画像2
 4月28日(木)にこころ南公園へ遠足に行ってきました。子供達は3年ぶりの遠足ということで、始まる前から楽しみにしていました。晴天の下、長い長い道のりでしたが、最後まで頑張って歩きました。
 公園に着いてからは、各クラスでみんな遊びをしたり、違うクラスの友達と自由に遊んだりして、時間いっぱい楽しみました。
 学校に帰ってからのお弁当は、みんなおいしそうに食べていました。

「花の季台中央公園に行っていきました」

画像1
 4月28日(金)に,2年生は遠足で花の季台中央公園に行ってきました。昨年度遠足が中止になったこともあり,遠足初体験!わくわくしながら片道1時間程歩きました。
到着してすぐに遊び始める元気いっぱな2年生。ボール遊びやなわとび, 草つみや昆虫探し。好きな遊びを満喫しました。中でも学校ではできない,草滑り遊びが大人気でした。
 学校に帰ってから, 楽しみにしていたお弁当。「おいしかった〜。」「元気になった!」と大喜びでした。おいしいお弁当,ありがとうございました。

「2年生〜わくわく学校探検〜」

画像1画像2
 生活科で1年生に学校内を案内する学習に取り組みました。とても楽しみにしていた2年生。学校探検が成功するように,地図を見ながら経路を確認して説明する練習を重ねてきました。
 当日はどきどきしながらも,サプライズプレゼントのワッペンを1年生にかけてあげ,喜ぶ姿をにこやかに眺めていました。お兄さん・お姉さんとして頼ってもらい,これからも仲良く交流することを楽しみにしています。1年生さん,困ったことはいつでも相談してくださいね。

空までとどけ

画像1
今朝、登校して来た子供達から歓声があがりました。
「うぁ〜大きなこいのぼりだ!」

校舎の間を、気持ちよさそうに鯉のぼりが泳いでいます。

これは、PTA「おやじの会」の方々が、子供達に見せてあげたい!と設置してくださったのです。

休憩時間には、しっぽに触れるか、ジャンプしている子供達もいました。

「ぼくは紫が好き。」「赤いのは子供だよ。」色々な気付きが聞こえてきました。

元気に遊んでいる伴っ子の姿を、こいのぼり達も見ていますよ。
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立伴小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-2
TEL:082-848-0002