![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:83 総数:261989 |
救命救急講習会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() AEDを使った心肺蘇生法の実技講習を中心に,その他応急手当の仕方や熱中症の予防・対処法等について学びました。 こいのぼり集会(1年生・たけのこ学級)5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こいのぼり集会(1年生・たけのこ学級)4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こいのぼり集会(1年生・たけのこ学級)3![]() ![]() ![]() ![]() こいのぼり集会(1年生・たけのこ学級)2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こいのぼり集会 (1年生・たけのこ学級)1![]() ![]() 次に,折り紙で作ったそれぞれのうろこを一人ずつこいのぼりに貼り付けました。一人一人のうろこが並び,すてきなこいのぼりが完成しました。得意なことや苦手なことを互いに分かり合い過ごしていく為の,よい時間となりました。 こいのぼり集会2
写真の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こいのぼり集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まず初めに,たけのこ学級の紹介で,一人ずつ自己紹介をしたり,たけのこ学級での生活の様子を写真とともに紹介したりしました。 その後,一人一人が好きな絵や文をかいた「うろこ」を貼って3尾のこいのぼりを完成させ,全員で「こいのぼりの歌」を歌ったり,ゲームをしたりして楽しく交流しました。 救急訓練![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ふれあい校外学習 (2年生)
4月28日(木)に,「ふれあい校外学習」で吉島公園に行きました。
この日はとてもよい天気に恵まれ,子ども達はウキウキした気持ちで登校していました。 吉島公園は,昨年度の秋以来です。公園の様子もがらりと変わっていたので,まずは春を感じるものを探しました。いろいろな昆虫や花を見つけたり,木々の葉が青々としているのに気付いたり,草花で遊んだりしました。 その後には,遊具広場で汗をかきかき,いっぱい遊びました。とても楽しく過ごすことができて,みんないい笑顔でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立中島小学校
住所:広島県広島市中区加古町10-8 TEL:082-241-1757 |