最新更新日:2024/12/20 | |
本日:1
昨日:17 総数:174587 |
【1年生】 6年生との交流自己紹介の他に,お兄さん・お姉さんを探せ!ゲーム,しっぽ取りをして楽しみました。 お兄さん・お姉さんを探せ!ゲームでは,6年生が上手にいろいろな所に隠れ,なかなか見つかりません・・・苦戦した1年生でした。 しっぽ取りは,タグを取ろうと1年生も6年生も必死です! 体育館を走り回り,疲れもありましたが,笑顔があふれていました。 今日の交流を通して,顔と名前を覚え,遠足の日は,楽しい時間になるといいなと思います。 4年 理科「天気による気温の変化」子ども達は,「午前はだんだんと上がって,正午になってから一気に上がってゆっくりさがっていった。」や「12時,1時,2時頃が温度が高い。」といった学習のねらいに迫る気づきが出てきました。 【5・6年生】読書タイムの様子です【2・4年生】朝の読書タイム
今年度から朝の「読書タイム」を月曜日と火曜日に行っています。3連休明けの今日、教室をまわってみました。
2年生は、読書タイムが始まってすぐに教室に行ったのですが、静かに読書が始まっていました。 (カーソルを写真の上に移動させると、学年がわかります) 【2年生】頑張っている暗唱を聞いていただきました!今日、校長先生が「祭り」と「いっちょこ」の暗唱を聞いてくださいました。とてもうまかったので,ご褒美として読み聞かせをしてくださいました。 4年総合的な学習の時間 「ぼくたちわたしたちのたから」今後は,子ども達が考えている「自然」をテーマに学習を進めていきます。 休憩時間
今日はとてもいい天気です。1年生も初めて休憩時間に運動場で遊びました。先生達も学年を超えて、子ども達を見守りながら一緒に遊んでいました。
【3年生】今日の授業(理科)と、嬉しそうに見せてくれました。 「ダンゴムシがいたよ。手の上にのせると、ちょっとくすぐったいです。」 と、見せてくれました。 私も、ぼくもとみんな夢中です。 授業の後半、教室を覗くと、タブレットをみんなに見せながら、観察記録を発表していました。 「アリの体は、まっすぐではなく、折れ曲がっている。」 「足は6本あった。」 「あっ、テントウムシと一緒!」 など、気づきや発見がたくさんある授業でした。 【3年生】今日の授業(理科)【6年生】教室の作品【4年生】今日の学習 図画工作「後ろに 動かして。」 と声をかけ合いながら、活動していました。 作品を次々にデジタルカメラで撮影していました。 【2年生】教室の作品【1年生】教室の作品ゴミ捨ての日【2年生】掃除時間今日の給食は・・・今日の給食は、「こどもの日」の行事食でした。 こどもの日には、子どもの成長を願い、鯉のぼりをあげたり、五月人形を飾ったりします。また、ちまきや柏餅を食べる風習もあり、給食では柏餅を食べました。かしわの葉は新芽が出るまで前の葉が落ちないことから、「子孫繁栄」の願いがこめられています。 給食中は黙食ですが、楽しみにしていた柏餅をしっかり味わって食べました♪ 【1年生】 生活〜学校探検〜この日は,南校舎の探検です。 自分たちの教室以外に,どんな教室があり,どんな人たちがそこで過ごしているかを見て回りました。 校長室には,校長先生。事務室には,事務の先生達。・・・・。 いろいろな発見がありました。 保健室では,保健室の先生に質問をしたり,音楽室では,特別に楽器がたくさんある部屋に入ったりして,普段できないこともしました。 探検前に確認したルールを守りながら行動することを頑張りました。 【1年生】 体育〜遊具遊び〜鉄棒,のぼり棒,ブランコ・・・ 河内小学校の運動場には,たくさんの遊具があります。 譲り合ったり,友達にやり方を教えてあげたりと,微笑ましい姿が見られました。 集まれの合図,笛を4回鳴らすと,さっと遊びをやめて,走って集合する1年生! すてきな姿も見ることができました。 【5年生】今日の授業(体育)【1年生】今日の授業(図画工作)その後、作品作りです。粘土板に粘土を押しつけるだけでなく、丸めたり、ねじったりしながら立体をつくっている子も多くて、びっくりしました。 |
広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371 TEL:082-928-0218 |