最新更新日:2025/08/06
本日:count up1
昨日:70
総数:313702
ようこそ 大芝小学校 ホームページへ

50m走 1年生

 1年生も、走りました。こけないように気をつけてね!
画像1
画像2
画像3

50m走 6年生

 運動会、赤白分けの参考とするため、50m走

 待ち時間はみんなでドッジ!
画像1
画像2
画像3

夢もよう 4年生 2

 どんな作品ができるのか楽しみ!
画像1
画像2
画像3

夢もよう 4年生 1

 線書きで模様を描き・・・次はスパッタリング・・・。
画像1
画像2
画像3

英語 5年生

 英会話しているときって、なぜか反応も外国人みたい。
画像1

ドッジボール 4年生

 みんなで楽しくドッジボールをしました。
画像1
画像2
画像3

広島市 3年生

 広島市の様子について、絵地図を見て考えました。
画像1
画像2
画像3

整数と小数 5年生

 10倍、100倍、1000倍した数を考えました。とても盛り上がっていました。
画像1
画像2
画像3

全国学力・学習状況調査 6年生

 6年生は、全国学力・学習状況調査です。みんな、集中して頑張っています。
画像1
画像2
画像3

ふきのとう 2年生 2

 こちらは役割分担して音読
画像1
画像2

ふきのとう 2年生

 グループで音読練習
画像1
画像2
画像3

ひらがな 1年生

 今日は、ひらがなの「へ」を習いました。
画像1
画像2

2年生 スケッチセット(絵の具セット)

画像1
 スケッチセット(絵の具セット)販売についてです。

 絵の具道具はご家庭にあるものを使用していただいても構いませんが,兄弟姉妹との共用は避けていただくようお願いいたします。
 20〜22日まで南校舎2年生の教室前に,見本を掲示しております。

 申し込み用封筒は,28日(木)に配付します。
 確認をよろしくお願いいたします。

歩行教室 1年生 3

 いろいろと教えていただき、ありがとうございました。

 もちろん、交通公園から学校へ帰るときは、これまで以上に安全に気をつけて帰ることができました。
画像1

歩行教室 1年生 2

 地域の方や警察の方にたくさん教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

歩行教室 1年生

 交通公園で歩行教室!

 地域の恵まれた環境の一つです。通常学校のグラウンドでするんです!
画像1
画像2
画像3

給食当番 2年生

 2年生の給食当番の様子です。今の1年生も、1年後にはこうなります。
画像1
画像2
画像3

給食 6年生

 1年生の給食準備、がんばっています!

 半分の子どもたちは、自分たちの給食を準備しています。
画像1
画像2
画像3

世界 5年生

 地図でいろいろな国の場所を確認
画像1
画像2

かけっこ 3年生

 ジグザク走りで競争です。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

その他

行事予定

広島市立大芝小学校
住所:広島県広島市西区大芝一丁目25-18
TEL:082-237-0258