最新更新日:2024/06/20
本日:count up7
昨日:262
総数:311010
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

人物の心情(5年生)

 人物の心情について分かるところを見付けています。それぞれがよく探しているので,みんなの学習が充実していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(4/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★減量ごはん・わかめうどん・大豆の磯煮・バナナ・牛乳★

 わかめうどんは、牛肉・かまぼこ・わかめ・たまねぎ・にんじん・ねぎが入った具だくさんのうどんです。煮干しでしっかりだしをとっているので、だしの旨味で、塩分を減らすことができます。主食がごはんとうどんで重なるので、それぞれ量を少なくして、栄養バランスを整えています。
 大豆の磯煮は、鶏肉・大豆・凍り豆腐・つきこんにゃく・芽ヒジキ・にんじんを一緒に煮ました。大豆製品や海藻類がしっかり摂れて、栄養価の高い一品です。
 デザートは、子供たちの大好きなバナナです。
(栄養価:エネルギー595kcal タンパク質22.9g 塩分2.2g)

「大西洋」をどう読む(日本語指導)

 大西洋の位置を確認し,「大西洋」をどうよんだらよいか考えています。つい「おおにしよう」と読んでしまうところですが,「太平洋」同様,音読みで読むことを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

聞いて深める(6年生)

 「学習では,鉛筆よりもシャープペンシルを使った方がよいか」それぞれが考えたことを発表し合い,考えを深めています。興味のある話題でしっかり考えを準備していたので,みんなが話し合いに積極的に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分の顔(4年生)

 鏡を見て自分の顔を描いています。普段じっくり見ることのない顔ですが,描いてみるといろいろな発見があったようです。先生に見てもらって達成感も高まったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どのように読むか(3年生)

 シャバシャバシャバをどのように読むか話し合っています。それぞれが想像したことや場面の様子から意見を交流していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字ドリル(2年生)

 漢字ドリルを進めています。先生に見てもらって合格すると,本を読んで静かにまっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室探検(1年生)

 今日は図書室に行きました。いろいろな本がたくさんあり,これからどんな本を読もうかわくわくしているようです。教室に帰ったときの待ち方も立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(4/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★パン・大豆シチュー・三色ソテー・牛乳★

 大豆シチューは、鶏肉・大豆・じゃがいも・たまねぎ・にんじんが入っています。シチューのルウは、サラダ油と小麦粉で手作りしています。手作りのルウは、市販のルウよりも、脂肪や塩分を控えることができるので、健康にもよいシチューになっています。
 三色ソテーは、ハム・ほうれん草・コーンを一緒に炒め合わせました。色どりがきれいで、野菜もしっかり摂ることができる一品です。
(栄養価:エネルギー634kcal タンパク質27.5g 塩分2.5g)

学校探検(1年生)

 学校を探検しています。今日は特別に校長室にも入りました。先生の話をよく聞いて上手に歩いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

計算の仕方(2年生)

 計算の仕方を考えて交流しています。学習に早く取り組んでいたところは,よい交流ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

静かに並ぶ(3年生)

 体育館に体育にいくために,静かに並べるようチャレンジしたところです。素早く黙って並らぶことができ,出発までの時間も短くなりました。
画像1 画像1

松井さんはどんな人(4年生)

 「白いぼうし」という作品に出てくる松井さんについて,どんな人か分かるところを文章に戻って探しています。人物のしたことや言ったことから考えることは得意なようで,次々見付けて線を引いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

整理整頓係は少なくてもいいの(5年生)

 整理整頓係の人数が少ないのでどうするか話し合っています。みんなが整理整頓を心がけることで,少ない人数でもできるという意見が出てまとまろうとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ろうそくの火が消える時間(6年生)

 ろうそくの火が消える時間が短くなることについて,納得がいかず何度も確かめています。先生と代わって他の児童がびんをかぶせても,時間は短くなっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(4/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★ビーフカレーライス・フレンチサラダ・牛乳★
 
 今日は、入学・進級お祝いとして、人気メニューのビーフカレーライスを取り入れています。牛肉とじゃがいも・たまねぎ・にんじんなど、定番の食材を1つ1つ丁寧に子供たちの口の大きさに合わせて切りそろえ、1年生も食べやすい甘口のカレーになっています。
 フレンチサラダは、ハム・キャベツ・きゅうりをそれぞれ、さっとボイルして、手作りのフレンチドレッシングで和えました。葉のやわらかい春キャベツを使用しています。
(栄養価:エネルギー617kcal タンパク質21.3g 塩分1.9g)

4月20日 6年生  篆刻へ挑戦!!

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は、書写の時間に使うオリジナルの印づくりに挑戦しました。高麗石に自分の名前の一文字をニードルや彫刻刀を使って彫りました。世界に一つだけしかない印です。どんな作品ができあがるのか楽しみです。

4月20日 1年生 体育の時間の始まりです。

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、体育の授業での笛の合図のきまりを学習しました。そして、けがをしないように話をよく聞くこと、みんなで仲良く学習することも確認しました。1年間安全で安心な環境の中で学習し、しっかり体づくりをしていきます。

靴をそろえる(5年生)

 5年生の靴箱の様子です。みんなが気持ちよく生活するためには,一人一人が整理整頓をすることも大切なことです。小さなことですが,大きなことだと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなを待って(2年生)

 算数で練習問題の答え合わせをしています。間違えをおそれず,よく手が挙がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/25 児童朝会 楽しい学校作り週間
4/26 心電図希2
4/27 ロング昼休憩 心電図希1
4/28 1・2年 4時間授業 3〜6年 5時間授業
4/29 昭和の日
広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012